募集終了

【千葉県袖ケ浦市】LNG火力発電所における制御エンジニア職

仕事内容

<業務内容>
当社100%子会社の株式会社千葉袖ケ浦パワーの建設プロジェクト部において、制御担当として、ガスタービンコンバインドサイクル発電の建設工事の実務を担って頂き、2029年度の運開を目指して頂きます。特に、巨大な火力発電プラントの頭脳となる制御システムの基本設計に携わり、機械設備や電気設備を把握した上でプラント全体の運用をご検討頂きます。建設段階に応じて、当初は事務所での設計業務を中心に、建設工事着工後は、現地(千葉県袖ケ浦市)に赴任頂き、現場工事管理を担って頂きます。その後、試運転準備としてプラント運用方法をご検討頂き、実際に試運転期間においては、プラント運転操作や制御ロジックを確認する制御担当として、発電オペレータを指導し、共にプラント試運転を推進して頂きます。

<キャリアパス>
千葉袖ケ浦パワーの建設工事の完工まで専門性を発揮頂く(着工に伴い現地赴任)。そのあとは、同発電所で引き続きO&M業務に従事しつつ、将来の脱炭素化検討等に携わることも可能であり、東京ガスグループの他火力発電所への赴任やそれらを統括管理する本社のエネルギー生産部での活躍も可能。本人の要望も勘案の上で、継続して専門性を活かした活躍を期待できる。

必要なスキル・経験

<求める経験>
・電力会社(新電力)等における、大型ガスタービンコンバインド発電の制御エンジニアとしての建設経験。
・電力会社(新電力)等における、大型ガスタービンコンバインド発電の運転(オペレーター)経験や制御エンジニアとして保守経験。
・重電・電機メーカー・工事施工会社等における、大型ガスタービンコンバインド発電の制御システム設計・保守及び、定検・建設試運転対応の経験。

<求める能力・スキル>
・制御エンジニアとして、大型ガスタービンコンバインド発電プラント全体の運用を理解した上で制御システムに精通し、制御ロジックを理解した上で不具合発生時でも自らシステム介入して対応できる能力(またはその経験がある)。
・大型ガスタービンコンバインド発電所プラントのオペレーション経験があり、制御システム構成を理解して、発電プラント全体の運転制御を説明することができ、不具合発生時に一次対応として制御ロジックを確認しながら原因追究ができる能力(またはその経験がある)。
・建設所という現場職場で、専門の異なる社内外のエンジニア等と適切なコミュニケーションを図りながら、相手の意見をよく聞いて自分の考えを主張できる。
・チーム一丸となって運開に向けてプロジェクトを推進、あるいは時には先頭に立ち牽引することができる。
・根気強く物事を深堀り調査し追求することができる、あるいは粘り強く交渉することができる。
・建設工期を遵守するための体力と忍耐力を持ち、目標に向かって推進する強い意志を持っている。

<専門性>
■プロジェクトマネジメント(プラント)
建設プロジェクトにおいて、EPC契約に基づく工事の進捗・品質管理を行い、プロジェクトの予実管理を実行することができる。
■プラントエンジニアリング
発電所建設工事の制御システムに関わる計画立案、基本設計、施工管理やプロジェクトのマネジメントを行うことができる。プロセス全体を理解して運用方法を検討したり、改善取り組みや非定常工事やトラブルの対応方針を立案し主導することができる。
■オペレーション
オペレーターとして発電所プロセス全体を理解し、操業状況の運転監視を行い、異常時における適切な処置・指示を行うことができる。制御システムに手動介入して対処することができる。

<業務知識>
■EPCの全体像の知識:設備構成、設備コスト、設計、施工計画等開発プラントに関わる技術の最新知識:動作原理、設計要件、発電/製造効率、設備の信頼性、コスト、メンテナンスなど
■発電プラント設備の運用・操作の知識:設備の種類や基本的なメカニズム・特徴、設備の運用状況の監視方法、制御システムの操作方法、メンテナンスのタイミングや実施方法、安全運営に関する規制や規則。
■発電プラント設備の運用・操作の知識:設備の基本的なプロセス・系統、設備の起動停止運用や運転操作方法方法、プロセス異常時の処置方法、安全運営に関する規制や規則。

<スキル>
・BT主任技術者または、電気主任技術者(制御エンジニアには必ずしも必要ではないが、取得していることが望ましい)
・エネルギー管理士
・公害防止管理者(大気)

<語学>
英語の技術文書が読めて理解できるとよい(TOEIC600点以上)

給与

年収 900万円 〜 1300万円
給与形態 月給制
その他給与(各種手当) ※現在年収、ご経験、スキル等を総合的に勘案して決定

労働時間

勤務形態 フレックスタイム制
勤務時間・曜日 月曜日 8:45〜17:30
火曜日 8:45〜17:30
水曜日 8:45〜17:30
木曜日 8:45〜17:30
金曜日 8:45〜17:30
その他(※勤務時間詳細を参照)
勤務時間詳細 フレックス制(コアタイム無し)
所定労働時間:7時間45分
休憩:1時間
平均残業時間:10~30時間/月
休日・休暇 完全週休2日制(休日は土日祝日)
有給休暇:入社半年経過時点で10日あり採用時最大15日付与(入社月により変動)、採用翌年度以降の年間付与日数20日
各種休暇(特別休暇(キャリアリフレクション休暇、ボランティア休暇、産前産後休暇など)、保存休暇など)

勤務地

勤務地住所 千葉県 袖ケ浦市

試用期間

試用期間 あり
試用期間月数 3ヶ月

福利厚生・社会保険等

待遇・福利厚生 交通費:原則全額支給※認定条件あり
残業手当:有り(ただし、管理監督者相当の職位で採用した場合は無し)
各種貯蓄制度、融資制度、共済会、社員持株会、総合グラウンドなど
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
受動喫煙対策 あり
受動喫煙詳細対策 屋内喫煙
受動喫煙特記事項 喫煙室等、建屋による

求人会社/エージェント情報

種別 エージェント
会社名 株式会社FTヒューマンキャピタル

応募する

求人企業にメッセージとあなたの登録情報が送信されます。

キャンセル

学歴・職務経歴を登録してください

この求人に応募するには学歴・職務経歴の登録が必要です。
登録がまだの方は下記のボタンよりご登録ください。

ログインしてください

この求人に応募するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録

ログインしてください

お気に入りに追加するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録