仕事内容
【業務内容】
冷暖房設備や生産プロセス等に設置される冷凍機のメンテナンスや分解整備に関して、機器整備工事案件の主任技術者・現場代理人として管理を行って頂きます。
・機器整備工事案件での工程・品質・安全管理が全般の施工管理業務
・実作業は委託先の協力会社が行い作業自体は行わず、客先対応及び施工管理を行う業務
・現場での常駐業務で一つの現場期間は1~3カ月程度にて対応地域として全国での出張業務
※変更の範囲:会社の定める業務
【キャリアステップイメージ】
現場管理を通じて、機械の構造の知識・施工管理技術・社内外関係者との調整を行う。
3~5年の経験で冷凍機メンテナンスの技術者としても活躍の場を広げられるように期待する。
将来的には全国の拠点への転勤の可能性もあります。
また、全国の現場への出張はあります。
冷暖房設備や生産プロセス等に設置される冷凍機のメンテナンスや分解整備に関して、機器整備工事案件の主任技術者・現場代理人として管理を行って頂きます。
・機器整備工事案件での工程・品質・安全管理が全般の施工管理業務
・実作業は委託先の協力会社が行い作業自体は行わず、客先対応及び施工管理を行う業務
・現場での常駐業務で一つの現場期間は1~3カ月程度にて対応地域として全国での出張業務
※変更の範囲:会社の定める業務
【キャリアステップイメージ】
現場管理を通じて、機械の構造の知識・施工管理技術・社内外関係者との調整を行う。
3~5年の経験で冷凍機メンテナンスの技術者としても活躍の場を広げられるように期待する。
将来的には全国の拠点への転勤の可能性もあります。
また、全国の現場への出張はあります。
求める人材
・コミュニケーション力があり、チームワークを意識して行動できる方
・現状に満足することなく、改善や創意工夫をできる方
・目的意識や成果意識を持って取り組める方
・現状に満足することなく、改善や創意工夫をできる方
・目的意識や成果意識を持って取り組める方
必要なスキル・経験
<必須要件>
・現場施工管理経験を有する方(設備業)
・設備管理経験を有する方
・機械のメンテナンス経験を有する方
・PCソフトの対応が可能な方(Windows、Office、Excel、Word、工事写真帳編集ソフト等)
・普通自動車免許
<歓迎要件>
・1,2級管工事施工管理技士、一級空気調和施工技能士を取得の方
・TOEIC600点以上
・現場施工管理経験を有する方(設備業)
・設備管理経験を有する方
・機械のメンテナンス経験を有する方
・PCソフトの対応が可能な方(Windows、Office、Excel、Word、工事写真帳編集ソフト等)
・普通自動車免許
<歓迎要件>
・1,2級管工事施工管理技士、一級空気調和施工技能士を取得の方
・TOEIC600点以上
必要な資格
- 管工事施工管理技士 1級
- 管工事施工管理技士 2級
給与
年収 | 510万円 〜 580万円 |
---|---|
給与形態 | 月給制 |
その他給与(各種手当) | ┗基本給と賞与を含む ※月20時間残業した場合の想定年収…560万円~640万円 |
労働時間
勤務形態 | 固定時間制 |
---|---|
勤務時間・曜日 | 月曜日 8:45〜17:15 火曜日 8:45〜17:15 水曜日 8:45〜17:15 木曜日 8:45〜17:15 金曜日 8:45〜17:15 その他(※勤務時間詳細を参照) |
勤務時間詳細 | 所定労働時間:7時間45分 休憩時間:45分 平均残業時間:5~10時間/月 |
休日・休暇 | 所定休日126日(完全週休2日制/土日祝日休)、夏季休暇9日、お盆休み9日、秋休み4日、ゴールデンウィーク5日、年末年始休暇9日(2024年予定/有給拠出含む) 有給休暇:入社月に応じた日数を入社時に付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能。取得率80.8%(2022年実績) |
勤務地
勤務地住所 | 東京都 大田区 |
---|
試用期間
試用期間 | あり |
---|---|
試用期間月数 | 3ヶ月 |
福利厚生・社会保険等
待遇・福利厚生 | 通勤手当:会社規程に基づき別途支給 家族手当…扶養家族1人目18,000円、2人目以降4,000円/人 住宅手当…家族あり16,500円、家族なし11,500円 残業手当 |
---|---|
社会保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
受動喫煙対策 | あり |
受動喫煙詳細対策 | 屋内喫煙 |
求人会社/エージェント情報
種別 | エージェント |
---|---|
会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |