フジHRコネクト 利用規約
本規約は、株式会社FTヒューマンキャピタル(以下「FTHC」といいます。)が提供する転職支援サービス「フジHRコネクト」(以下「本サービス」といいます。)をご利用頂くうえでの同意事項となります。本サービスのご利用をお申込みいただき、FTHCがこれを承諾し本サービスの提供を開始した方(以下「利用者」といいます。)は、本サービスに登録された時点で、本規約およびプライバシーポリシーの内容を承諾したものとみなされます。
第1条(本サービス)
本サービスとは、FTHCが提供するフジHRコネクトを指します。本サービスは、求人紹介サービスとスカウトサービスからなり、それぞれの概要は以下となります。
また、本サービスには、利用者が求人案件を検索し、閲覧することができるサービスおよび各種メールマガジン、メール配信その他の各種情報の提供に関するサービスが含まれます。
また、本サービスには、利用者が求人案件を検索し、閲覧することができるサービスおよび各種メールマガジン、メール配信その他の各種情報の提供に関するサービスが含まれます。
求人紹介サービス
利用者の職務経歴、スキル、適性等を考慮の上、利用者に合致すると思われる求人案件を選択し紹介するサービス及び、FTHCが本サービス上で掲載する求人案件に応募できるサービスとなります。なお、FTHCが利用者に対して求人案件の紹介を目的として、連絡を直接行うこともサービス内容として含まれます。
スカウトサービス
本サービスの利用に関する契約をFTHCと締結した求人企業または人材紹介企業(以下「求人企業等」といいます。)に対して、FTHCの規定に則り個人を特定できる情報を伏せる加工をした利用者の情報を提供することにより、利用者が求人企業等より求人情報の提供及び、求人への応募の勧誘を受けることのできるサービスとなります。
第2条(会員登録)
- 利用者は、本規約の内容に同意した上で、FTHC所定の方法により、会員登録の申込を行うものとし、FTHCが利用の申込を承諾した時点で、本サービスの会員となります。利用者は、会員登録時の情報内容に変更が生じた場合には、直ちに本サービス上で情報の修正を行うものとします。なお、利用者は、会員登録時に入力する個人情報、職務経歴書等の情報について、当該情報の真実性、正確性を保証するものとします。万一、当該情報に起因し、第三者との間で紛争が発生した場合には、利用者の費用と責任において問題を解決するものとし、FTHCは一切の責任を負わないものとします。
- 会員登録及び会員登録後のログインの際にGoogleもしくはLINEのアカウントを使用される場合には、利用者のメールアドレス情報も自動で取得いたしますのでご了承ください。
第3条(会員登録の解除)
利用者が本サービスの会員登録の解除を希望する場合には、FTHC所定の方法により登録解除の申出を行うものとします。なお、利用者が次の各号に掲げるいずれかの事項に該当した場合には、FTHCの判断によって、利用者の会員登録を強制的に解除し、本サービスの利用をお断りすることがあります。
- 本規約に違反した場合
- 会員登録後1年以上、本システムに一度もログインしなかった場合
- その他FTHCが不適切と判断した場合
第4条(会員登録のアカウント)
利用者は会員登録により得られるアカウント数は1つのみとし、複数の会員アカウントを保有すること、複数人が1つの会員アカウントを共同して保有することはできません。利用者はいかなる場合においても、会員アカウントを第三者に譲渡または貸与することはできません。
第5条(ID・パスワードの管理)
利用者は、本サービスの会員登録時に取得したID・パスワードについて、当該ID・パスワードを自らの責任において使用・管理し、いかなる場合も当該ID・パスワードを第三者に使用させ、または譲渡してはならないものとします。
第6条(利用環境)
利用者は、本サービスを利用するために必要なパソコンその他のあらゆる機器、ソフトウェア、通信手段を自己の責任と費用において整備するものとします。
第7条(書類の提出)
FTHCが以下の書類を求める場合、利用者はすみやかに提出するものとします。
- 氏名・住所等利用者であることを特定・確認するための本人確認書類
- 在留資格を確認するための在留カードまたは就労資格証明書等
- その他FTHCまたは求人企業等が提出を求める証明書類
第8条(求人照合)
FTHCは、利用者に対し、求人企業等の採用の合否に関わる検討基準や判断理由等を開示いたしません。また、利用者から求人企業等への応募依頼を受け付けた場合であっても、求人企業等より示された選考基準に適合していない等の理由により、求人企業等に代わり求人条件に適合しない旨の通知をする場合があります。
第9条(労働条件)
FTHCが利用者に通知した労働条件は求人企業等との雇用契約における最終的な条件ではございません。利用者は、自らの責任において、求人企業等に労働条件その他契約内容を直接確認した後に雇用契約を締結するものとします。
第10条(スカウトサービス)
スカウトサービスでは、FTHCの規定に則り個人を特定できる情報(氏名・生年月日等)を伏せる加工をした利用者の情報を求人企業等に開示いたします。スカウトサービスを利用しない場合、マイページ上にて利用の解除をお願いします。なお、スカウトサービスにスカウトを受けた求人企業等に対して、スカウトに応諾した場合には、当該求人企業等に会員登録時に入力いただいた情報を全て開示させて頂きます。
第11条(本サービスの変更・中断・終了)
FTHCは、本サービスの全部もしくは一部を変更し、または一時中断することがあります。また、本サービス上で利用者に事前に通知をした上で、本サービスの全部または一部を終了することがあります。
第12条(本サービス提供の終了事由)
利用者において次に掲げる事項に該当する事由が生じた場合は、FTHCは、利用者に対して何らの催告を要することなく、転職支援サービスの提供を終了することができるものとします。
- 利用者が本規約に定める各事項に違反した場合
- 正当な理由なくFTHCからの連絡にご返信いただけない場合
- 本サービスの範囲を超える要望を繰り返し行う場合
- その他、利用者との信頼関係が維持できないとFTHCが判断した場合
第13条(禁止事項)
利用者は、本サービスの利用について、以下の行為をしてはならないものとします。
- 虚偽または不正確な情報をFTHCまたは求人企業等に対し提供する行為
- FTHCまたは求人企業等の業務を妨害する行為、または社会的信用もしくは評価を毀損する行為
- FTHCまたは求人企業等に関わる一切の関係者を誹謗中傷または名誉もしくは信用を毀損する行為
- 本サービスを通じて入手した情報を、転職活動以外の目的において利用し、またはFTHCの承諾なく第三者に漏洩もしくは開示する行為
- 本サービスを通じて紹介を受けた求人企業等に対し、本サービスを介さずに直接連絡をとり、採用選考を受けまたは入社する行為
- 正当な理由なく選考試験・面接を事前の連絡なく欠席し、または採用内定を受諾後に辞退する等の行為
- 法令、公序良俗、本規約に違反する行為
第14条(知的財産権)
本サービスでFTHCが提供する全てのコンテンツに関する権利はFTHCが有しており、利用者に対し、FTHCが有する特許権、実用新案権、意匠権、商標権、著作権、権利性あるノウハウその他の知的財産権の実施または使用許諾をするものではありません。
第15条(反社会的勢力の排除)
利用者は、反社会的勢力(暴力団、暴力団員、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標ぼうゴロまたは特殊知能暴力集団等、その他これらに準ずる者をいいます。)に該当しないこと及び、暴力的行為、詐術・脅迫行為、業務妨害行為等違法行為を行わないことを、将来にわたって保証するものとし、これに反した場合には、直ちに本サービスの提供の終了を受け入れるものとします。
第16条(アンケート等の実施)
FTHCは、利用者に対して、本サービスおよびその利用に関するアンケート等を実施することがあります。利用者は、自らの責任に基づいて情報や意見等を提供するものとし、自己の提供する情報や意見等については、当社に対し真実性、正確性を保証するものとします。
FTHCはアンケート等の結果につき、利用者の事前の承諾なくして本サービスの運営及び改善のため利用することができるものとします。
FTHCはアンケート等の結果につき、利用者の事前の承諾なくして本サービスの運営及び改善のため利用することができるものとします。
第17条(免責等)
- 利用者は、自らの責任において本サービスを利用するものとし、本サービスを利用してなされた一切の行為およびその結果についてFTHCは責任を負いません。
- 利用者と求人企業等の間において、労働条件その他契約内容について紛争が生じた場合には利用者の責任において対応するものとし、FTHCは責任を負いません。
- FTHCは、利用者に対し、求人企業等より提供される情報内容の正確性を保証するものではありません。
- FTHCの故意もしくは重過失により、利用者に損害が発生した場合、FTHCは直接かつ現実に生じた通常損害の範囲に限り賠償責任を負います。
第18条(不可抗力)
天変地異、ネットワーク上の障害、通常講ずるべきウィルス対策では防止できないウィルス被害、その他FTHCの責によらない事由により本サービスの提供が遅延または困難もしくは不能となった場合、これによって利用者に発生した一切の損害について、FTHCは責任を負いません。
第19条(損害賠償)
利用者が本規約の各事項に違反して、FTHC、求人企業等または第三者に損害を与えた場合は、利用者はその損害を賠償するものとします。
第20条(本規約の変更)
FTHCは、必要に応じて本規約の内容を変更することができるものとします。変更後の本規約の内容は、本サービス上に掲載するものとし、利用者が変更後の本規約の効力発生日以降に本サービスを利用した場合は、変更後の本規約に同意したものとみなされます。
第21条(協議)
本規約に定めのない事項は、利用者とFTHCとの間において、互いに誠意をもって協議し解決することとします。
第22条(管轄裁判所)
本規約の各事項に関連して紛争が生じた場合は、東京地方裁判所または東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
附則
2025年1月6日実施
制定日:2025年1月6日