個人情報保護方針

株式会社FTヒューマンキャピタル(以下「当社」といいます。)は、個人情報保護の重要性に鑑み、当社が運営するフジHRコネクト(以下「当社サイト」といいます。)に関するサービス(以下「本サービス」といいます。)における会員情報を含む利用者の個人情報の取り扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」といいます。)を定めます。

1. 個人情報の取扱いについて

当社では、利用者の個人情報に関して、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の規範及び本ポリシーを遵守し、個人情報を適正に取り扱うことをお約束します。

2. 個人情報の管理について

当社は、個人情報の漏洩、滅失、破棄損等の防止のために、法令、ガイドライン及び社内規程に従い、適切な安全管理策を施し、保有する個人情報の保護に努めます。
また、従業員に対しても個人情報の適切な取扱い等についての教育を行い、その保護に万全を期するよう努めます。

3. 個人情報の取得について

当社は、利用者の個人情報を取得させていただく場合は、適正な手段でこれを行います。本サービスを利用するにあたり当社が取得する可能性のある個人情報を含む利用者の情報は以下のとおりです。
  1. 利用者の名称、氏名、電話番号、メールアドレス等連絡先に関する情報
  2. クレジットカード情報、銀行口座情報等決済手段に関する情報
  3. 会員登録フォームその他当社が定める方法を通じて利用者が入力、送信する情報
  4. 利用者が使用する機器のOSの情報、バージョンの情報、インターネット接続に関する情報、アクセスログ、本サービスの利用履歴に関する情報、クッキー情報

4. 個人情報の利用目的について

当社は次に掲げる利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報を利用いたします。
  • 本サービスの管理、事務連絡および各種システム機能のご提供に使用するため
  • 当社と提携した事業者または企業に情報を提供するため
  • 当社の実施する職業紹介事業における求人企業、職業紹介事業者への紹介のため
  • 本サービスの改善および新サービスの開発のため
  • メールマガジン等の情報を配信するため
  • 利用者からのお問い合わせ、質問に対する回答を行うため
  • 本サービスのメンテナンス業務を行うため
  • 本サービスに関する情報の提供および提案のため
  • 本サービスに関連する代金の請求、回収、支払い等の事務処理のため
  • 本サービスに関する調査、アンケートのため
  • 本サービスのご利用にあたってご覧いただく、第三者から提供されるコンテンツや広告を利用者にとって利便性の高いものとするための登録情報や利用状況の分析、または分析のためのアンケート対象の抽出、分析結果の第三者への提供のため(※当社が第三者に提供する分析結果に個人が特定されるような情報は含まれません)本サービス外での広告の配信状況の把握、広告効果の測定及び、行動ターゲティング広告の表示(一部サイトのみ)のため
  • 当社が開催する展示会、セミナーその他イベント(以下「当社イベント」といいます。)における共催者、協賛者、後援者、講師その他の関係者・団体(以下「開催関係者」といいます。)へ、開催関係者が当社イベントのコンテンツを向上させ、またはその参加者に対する情報提供及び提案することを目的とした個人情報の開示のため

5. 個人情報の第三者への提供について

当社は、以下の場合を除き、個人情報を第三者に提供することはいたしません。
  • 本サービスにて当社と契約した求人企業または職業紹介事業者に対して、スカウト、採用活動を目的として開示する場合
    但し、個人情報のうち、利用者の氏名および生年月日は利用者が求人企業または職業紹介事業者と個別にメッセージをやりとりする場合および求人に応募する場合に開示されるものとします。
  • 資料送付、決済処理等を第三者に委託する場合
  • 電子メール配信などのサービス利用のため、第三者が提供するサービスを利用する場合
  • 利用者が参加する当社イベントの開催関係者に個人情報を開示する場合
  • 個人情報保護法以外の他の法令に基づき、個人情報を第三者提供する場合
  • 統計情報など個人を直接特定できない情報として加工した状態で提供する場合
  • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき

6. クッキーの使用について

本サービスではクッキー(Cookie)と呼ばれる Web 技術を利用しています。クッキーは、利用者が当社サイトに再度訪問された際、より便利に当社サイトを閲覧していただくために、利用者の使用するコンピュータ(またはスマートフォンやタブレットなどのインターネット接続可能な機器)のブラウザとサーバとの間で送受信されるデータです。クッキーに保存されている情報のみでは、利用者個人を特定することはできませんが、当社は、利用者の同意を得た上で、第三者が運営するデータ・マネジメント・プラットフォームからクッキーにより収集されたウェブサイトの閲覧履歴及びその分析結果を取得し、これを利用者の個人データと結びつけ、以下の目的で利用することがございます。利用者自身でブラウザの設定を変更することにより、クッキーの受け取りを拒否したり、受け取ったときに警告を表示させることができます。また、利用者は、当社サイト上の同意を求める表示に同意しないことで、当社が、第三者が運営するデータ・マネジメント・プラットフォームからクッキーにより収集されたウェブサイトの閲覧履歴及びその分析結果を取得することを拒否することができます。ただし、拒否された場合には、当社サイトの一部サービスがご利用できなくなることがありますのであらかじめご了承ください。
クッキーの利用目的は下記となります。
  1. 利用者の利便性向上のため
  2. 統計的な情報収集、分析のため
  3. 広告配信のため

※利用者はクッキーの利用を拒否したい場合は、Google Analytics™の提供するアドオン、広告配信事業者が提供するページからクッキーの使用を無効にすることができます。

7. ログについて

利用者が当社サイトをアクセスされたことについて、その操作の情報をアクセスログという形で記録しています。このログは個人を特定できる情報を含むものではありませんが、今後のサイトの利便性向上のためや、万一問題が発生した際の原因追及、利用状況に関する統計・分析処理などに使用するために採取をしており、それ以外の目的には使用いたしません。

8. リンク先に関する免責について

当社サイトでは、利用者のプライバシーを保護するための最大限の努力をすることを約束いたします。ただし、当社サイト上にあるリンク先の第三者企業においては、当社サイトの責任範囲外となり、その第三者企業が設定するプライバシーポリシーに準じることとなります。

9. 利用者のデータを利用している外部サービスについて

当社サイトでは、以下の第三者が提供するサービスを利用するため、利用者のデータを送信しています。
利用者のデータを利用している外部サービスは、データの情報を組み合わせることで、当社サイトの訪問者の住んでいる地域、勤務先、趣味・嗜好、性別、年代などを推測し、訪問者に合わせたコンテンツや広告を表示したり、アクセスの解析をして当社サイトのデザインやユーザーエクスペリエンスの改善を行っています。
サービスの詳細、利用しているデータ項目、用途は、それぞれのサービス提供者のウェブサイトをご確認ください。
これらのサービスを無効化したい場合は、利用者のブラウザの設定を変更することで対応可能です。それぞれの無効化(オプトアウト)ページをご確認ください。すべての無効化する設定を選択されますと、認証が必要なサービスを受けられなくなる等、インターネット上の各種サービスの利用上、制約を受ける場合がありますのでご注意ください。

広告

Facebook / LINE / Google広告 / Yahoo!広告 /indeed

データ収集

GA / Clarity /パスカル

機能補助

Googleタグマネージャー

セキュリティ

reCAPTCHA

10. SSLの使用について

当社サイトでは、会員登録および、資料請求情報の入力、アンケート回答の際など、個人情報が送受信されるページにおいて、 SSL(Secure Socket Layer)による暗号化通信を使用し、利用者の個人情報を外部の第三者が通信傍受できないよう対策を行っています。

11. 安全管理措置

当社は、その取り扱う個人データの漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人データの安全管理のために以下の措置を講じています。
  1. 基本方針の策定
    • 個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針を策定しています。
  2. 個人データの取扱いに係る規律の整備
    • 取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人データの取扱規程を策定しています。
  3. 組織的安全管理措置
    • 個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
    • 個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施しています。
  4. 人的安全管理措置
    • 個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。
    • 個人データについての秘密保持に関する事項を就業規則に記載しています。
  5. 物理的安全管理措置
    • 個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
    • 個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。
  6. 技術的安全管理措置
    • アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
    • 個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。

12. ご本人の照会

利用者は、当社に対して、ご自身の個人情報の開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正・追加・削除、利用の停止または消去、第三者への提供の停止)に関する問合わせを当社窓口に行うことができます。その際、当社はご本人を確認させていただいたうえで、合理的な期間内に対応いたします。

13.プライバシーポリシーの変更

当社は、必要に応じて、本ポリシーを変更いたします。本ポリシーを変更する場合には、変更後のプライバシーポリシーの施行時期及び内容を当社サイト上での表示その他適切な方法により周知し、又は利用者に通知します。

14. お問い合せ

当社の個人情報の取扱に関するお問い合せは下記までご連絡ください。
所在地
〒164-0001
東京都中野区中野二丁目24番11号 住友不動産中野駅前ビル20階
代表者
代表取締役 谷内 岳史
TEL
03-5328-5070(代表)
FAX
03-5155-2031
制定日:2025年1月6日