仕事内容
■太陽光発電所の選任主任技術者としてご担当いただきます。
・発電所の日常点検から年次点検までの点検業務、月次報告書、故障対応報告書等の報告業務、故障時の対応等の発電所の運用業務全般実施
・電気主任技術者業務だけではなく、発電所の現地O&M責任者としてもお客様への報告や調整、業者の調整、管理等業務を実施いただきます。
※24時間365日緊急時駆付け業務有。
・発電所の日常点検から年次点検までの点検業務、月次報告書、故障対応報告書等の報告業務、故障時の対応等の発電所の運用業務全般実施
・電気主任技術者業務だけではなく、発電所の現地O&M責任者としてもお客様への報告や調整、業者の調整、管理等業務を実施いただきます。
※24時間365日緊急時駆付け業務有。
必要なスキル・経験
<必須要件>
第二種電気主任技術者資格
第二種電気主任技術者資格
必要な資格
- 電気主任技術者 第1種
- 電気主任技術者 第2種
給与
年収 | 500万円 〜 800万円 |
---|---|
その他給与(各種手当) | 月額(基本給):300,000円~470,000円 応相談 ※経験、スキル、前職給与等考慮し調整いたします。 ※嘱託社員雇用の場合は年俸制 |
労働時間
勤務形態 | 固定時間制 |
---|---|
勤務時間・曜日 | 月曜日 9:00〜17:30 火曜日 9:00〜17:30 水曜日 9:00〜17:30 木曜日 9:00〜17:30 金曜日 9:00〜17:30 その他(※勤務時間詳細を参照) |
勤務時間詳細 | ※緊急駆付け対応有り ※残業はほぼ発生しない現場です。緊急駆付け等で夜間や休日に対応頂いた場合は、基本代休を取得していただきます。 |
休日・休暇 | 土、日、祝休み、夏季休暇、年末年始休暇有 |
勤務地
勤務地住所 | 岩手県 九戸郡軽米町 |
---|
試用期間
試用期間 | あり |
---|---|
試用期間月数 | 6ヶ月 |
福利厚生・社会保険等
待遇・福利厚生 | 家族手当、時間外・休日勤務手当、資格取得奨励金、通勤交通費 |
---|---|
社会保険 | 健康保険、労災、厚生年金、雇用保険 |
受動喫煙対策 | あり |
受動喫煙詳細対策 | 屋内喫煙 |
求人会社/エージェント情報
種別 | エージェント |
---|---|
会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |