仕事内容
当バイオマス発電所では、輸入材バイオマスを燃料とした発電所であり、再エネ電気をFIT制度に基づき安定供給して参ります。
以下の職務内容に従事頂き、当社の中核となって頂ける方を募集します。
1)総務業務
・契約書や届出等、各種社外提出書類の作成
・発電所内で発生する産業廃棄物や、薬品等ユーティリティの発注および管理
・社員総会の準備、資料作成
・従業員の労務管理
・社労士とのやり取りを中心とした従業員給与、賞与、退職金計算確認
・丸紅、エネウィルおよび大阪ガス㈱監査対応
・地元対応
・その他社内環境の整備(現行の社内ルールや規程の見直し等)
2)経理会計業務
・予算策定(月次/年次)、予実管理(月次/年次)、決算対応
・資金管理
・税理士事務所とのやり取り
3)燃料業務
・燃料(木質ペレット)の調達および在庫管理
・上記燃料業務に係る契約管理、請求書確認等一般事務
・将来的には国内材の調達・在庫管理の取組
以下の職務内容に従事頂き、当社の中核となって頂ける方を募集します。
1)総務業務
・契約書や届出等、各種社外提出書類の作成
・発電所内で発生する産業廃棄物や、薬品等ユーティリティの発注および管理
・社員総会の準備、資料作成
・従業員の労務管理
・社労士とのやり取りを中心とした従業員給与、賞与、退職金計算確認
・丸紅、エネウィルおよび大阪ガス㈱監査対応
・地元対応
・その他社内環境の整備(現行の社内ルールや規程の見直し等)
2)経理会計業務
・予算策定(月次/年次)、予実管理(月次/年次)、決算対応
・資金管理
・税理士事務所とのやり取り
3)燃料業務
・燃料(木質ペレット)の調達および在庫管理
・上記燃料業務に係る契約管理、請求書確認等一般事務
・将来的には国内材の調達・在庫管理の取組
必要なスキル・経験
<必須要件>
・普通自動車免許第一種
・PC(Word/Excel/PowerPoint等)をビジネスレベルで駆使することが出来る方
・【職務内容】に記載の業務のいずれかに活かせるご経験、知見をお持ちの方
<歓迎要件>
・CPAまたは税理士資格の保有者
・会計知識をお持ちの方
・輸入材バイオマス燃料(木質ペレット)の購買、販売、物流に関する業務経験者
・発電所・自家発等の勤務・業務経験者
・普通自動車免許第一種
・PC(Word/Excel/PowerPoint等)をビジネスレベルで駆使することが出来る方
・【職務内容】に記載の業務のいずれかに活かせるご経験、知見をお持ちの方
<歓迎要件>
・CPAまたは税理士資格の保有者
・会計知識をお持ちの方
・輸入材バイオマス燃料(木質ペレット)の購買、販売、物流に関する業務経験者
・発電所・自家発等の勤務・業務経験者
給与
年収 | 550万円 〜 850万円 |
---|---|
給与形態 | 月給制 |
その他給与(各種手当) | ※経験、能力を考慮の上決定(応相談) |
労働時間
勤務形態 | フレックスタイム制 |
---|---|
勤務時間・曜日 | 月曜日 9:15〜17:30 火曜日 9:15〜17:30 水曜日 9:15〜17:30 木曜日 9:15〜17:30 金曜日 9:15〜17:30 その他(※勤務時間詳細を参照) |
勤務時間詳細 | フレックスタイム制 コアタイム:13:00~15:00 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日)、GW、夏季休暇、年末年始など ※建設工事や営業活動のスケジュール次第で休日出勤をしていただく可能性はございますが、頻度としては多くありません。 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) |
勤務地
勤務地住所 | 愛知県 田原市 |
---|
試用期間
試用期間 | あり |
---|
福利厚生・社会保険等
待遇・福利厚生 | 通勤手当 退職金制度 |
---|---|
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | その他 |
受動喫煙詳細対策 | その他 |
求人会社/エージェント情報
種別 | エージェント |
---|---|
会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |