仕事内容
当社が設置している高圧受変電設備の点検(月次点検・年次点検等)の現場管理業務全般を行っていただきます。
※点検管理業務の他、トラブル調査や年次点検作業など様々な業務を通じ、実務に役立つ経験・スキルを身に着けることができます。
※業務を通じて実務経験の充足が可能です。実務経験がない方も歓迎します。
保安点検業務に関する知識・経験を習得し、実務経験を充足したあとには、当社が設備管理を実施している建物の電気保安点検業務を請け負っていただくことも可能です。
※点検管理業務の他、トラブル調査や年次点検作業など様々な業務を通じ、実務に役立つ経験・スキルを身に着けることができます。
※業務を通じて実務経験の充足が可能です。実務経験がない方も歓迎します。
保安点検業務に関する知識・経験を習得し、実務経験を充足したあとには、当社が設備管理を実施している建物の電気保安点検業務を請け負っていただくことも可能です。
アピールポイント
社内試験を通じて技術レベルを向上させ、現場での実務に活かすことができます。
お客さまからの問い合わせや不具合対応などを通じて、多くの経験を積むことができます。
電気主任技術者となり担当物件の保安管理を行う道と、点検を行う技術者のフォロー・指導を行う技術マネジメント業務を行う道が選択できます。
お客さまからの問い合わせや不具合対応などを通じて、多くの経験を積むことができます。
電気主任技術者となり担当物件の保安管理を行う道と、点検を行う技術者のフォロー・指導を行う技術マネジメント業務を行う道が選択できます。
求める人材
・顧客や技術者等と円滑にコミュニケーションを図ることのできる方
・電気保安に関する知識・経験・スキルを身に着けたいと考えている方
・電気保安に関する知識・経験・スキルを身に着けたいと考えている方
必要なスキル・経験
<必須要件>
・第三種電気主任技術者以上
・普通自動車免許(AT限定可)
・Word、Excel等
※電気管理技術者としての実務経験を満たしている方は、主任技術者として当社が受託している物件の保安業務に従事していただくことも可能です
<尚可要件>
・第一種電気工事士又は認定電気工事従事者
・第三種電気主任技術者以上
・普通自動車免許(AT限定可)
・Word、Excel等
※電気管理技術者としての実務経験を満たしている方は、主任技術者として当社が受託している物件の保安業務に従事していただくことも可能です
<尚可要件>
・第一種電気工事士又は認定電気工事従事者
必要な資格
- 第1種電気工事士
- 電気主任技術者 第3種
- 電気管理技術者
給与
年収 | 400万円 〜 800万円 |
---|---|
給与形態 | 年俸制 |
固定残業代 | あり ( 6万円 〜 12万円 ) |
固定残業時間 | 30時間 |
その他給与(各種手当) | <月額> 333,334円~666,667円(12分割)(一律手当を含む) |
労働時間
勤務形態 | フレックスタイム制 |
---|---|
勤務時間・曜日 | 月曜日 8:45〜17:45 火曜日 8:45〜17:45 水曜日 8:45〜17:45 木曜日 8:45〜17:45 金曜日 8:45〜17:45 その他(※勤務時間詳細を参照) |
勤務時間詳細 | スーパーフレックス(コアタイムなし) 休憩1時間 |
休日・休暇 | ■完全週休二日制(土・日)、祝日 ■年末年始 ■夏季休暇 ■慶弔休暇 ■転勤時特別休暇 |
勤務地
勤務地住所 |
〒100--000 東京都 千代田区 |
---|
試用期間
試用期間 | あり |
---|---|
試用期間月数 | 3ヶ月 |
福利厚生・社会保険等
待遇・福利厚生 | ■通勤手当:当社規定に基づき支給 ■出張手当、役職手当 ■転勤に伴う各種手当(単身赴任手当・帰省旅費手当・転勤時特別休暇) ■研修・資格取得助成金制度 ■確定拠出年金(401k) ■育児・介護休業制度(産休・育休取得実績、復帰実績あり) ■時間単位有給休暇 ■私と家族幸せにするWEEK(有給取得促進制度) ■人間ドック補助金制度 |
---|---|
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | あり |
受動喫煙詳細対策 | 屋内喫煙 |
求人会社/エージェント情報
種別 | エージェント |
---|---|
会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |