【茨城・鹿島】化学プラントの建設・保全を担当する機械・電気・計装システム系エンジニア

仕事内容

製造現場に密着した機械・電気・計装/システム系エンジニアとして、国内外工場の化学品製造プラントで以下の業務を実施いただきます。
■プラントの新設・増設に関わる設計、調達、工事の管理
■プラントの保全業務(工事作業は協力会社に依頼します)

入社後数年は経験と適性に応じた業務に従事。その後は化学プラントの保全業務に従事し、将来的にはプラントの新設・増設、および保全を担う部署のリーダー職に就くことを目指していただく。

必要なスキル・経験

<必須要件>
実務経験3年以上で、化学プラント(または類似するプラント)の新設・増設・大規模改修等に関わる業務の経験があること。

<歓迎要件>
・機械系エンジニア:プラントの保全業務の経験があること。
・電気系エンジニア:特別高圧、もしくは高圧電気設備の管理の経験が3年以上あること。
・計装/システム系エンジニア:制御・監視システム(DCS、SCADA等)や複数のPLCを接続するネットワークの設計・工事管理・検収作業に従事した経験が3年以上あること。また情報ネットワーク(サーバー、ルーター、PC等)の基礎知識を保有していること。
・高圧ガス製造保安責任者
・TOEIC470点以上

給与

年収 600万円 〜 1000万円
給与形態 月給制

労働時間

勤務形態 フレックスタイム制
勤務時間・曜日 月曜日 9:00〜17:45
火曜日 9:00〜17:45
水曜日 9:00〜17:45
木曜日 9:00〜17:45
金曜日 9:00〜17:45
その他(※勤務時間詳細を参照)
勤務時間詳細 基準労働時間7時間45分
フレックスタイム制(コアタイムなし)
休憩時間:60分
休日・休暇 完全週休2日制、祝日、有給休暇、忌引き休暇、ライフサポート休暇など
年末年始は7連休・GWは10連休(2024年度)・夏は連続休暇を推奨。2024年度年間休日数125日

勤務地

勤務地住所 茨城県 神栖市

試用期間

試用期間 あり

福利厚生・社会保険等

待遇・福利厚生 退職金制度
企業年金基金(確定給付・確定拠出年金制度)
時間外手当(全額支給)
通勤手当(車通勤の場合は通勤距離×所定のガソリン代を支給※規定あり)
交代勤務手当
独身寮(16,600円/月※30歳以上は倍額)
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
受動喫煙対策 あり
受動喫煙詳細対策 屋内喫煙

求人会社/エージェント情報

種別 エージェント
会社名 株式会社FTヒューマンキャピタル

応募する

求人企業にメッセージとあなたの登録情報が送信されます。

キャンセル

学歴・職務経歴を登録してください

この求人に応募するには学歴・職務経歴の登録が必要です。
登録がまだの方は下記のボタンよりご登録ください。

ログインしてください

この求人に応募するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録

ログインしてください

お気に入りに追加するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録