NEW

【東京】システム開発

仕事内容

エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネス(ERAB)におけるシステム開発・構築もしくは補佐を行います。
※ERABとは:VPPやDRを用いて、一般送配電事業者、小売電気事業者、需要家、再生可能エネルギー発電事業者といった取引先に対し、調整力、インバランス回避、電力料金削減、出力抑制回避等の各種サービスを提供する事業
【具体的な業務】
・蓄電池(系統用/発電併設/需要併設)運用システム構築における仕様検討、要件定義
・ベンダーコントロール(品質、コスト、スケジュール管理)
・システム保守(障害対応含む)
・課題管理、改善提案
※業務内容変更の範囲:会社内でのすべての業務

求める人材

・新規事業の立ち上げにワクワクできる方
・システム以外の知識(エネルギー業務知識)の習得に抵抗の無い方
・受注側から発注側に移行したい方(実際にプログラムを組む等は発生しません)

必要なスキル・経験

【必須要件】
・システム導入プロジェクトにて、要件定義~運用までを経験している方
・ベンダー及び社内のチームと円滑にコミュニケーションをとれる方
・論理的に思考し、自律的に業務を実行できる方
【歓迎要件】
・PM・PL経験をお持ちの方
・エネルギーに関する業務経験
・電力制度に精通している方
・様々な立場の方(アプリケーションベンダー、EMSベンダー)と関係構築し、交渉できる方
・システムインフラ対応、セキュリティ対応の経験をお持ちの方
・AI関連開発経験
・IT企画経験

給与

年収 533万円 〜 800万円
給与形態 月給制
その他給与(各種手当) 月収28.8万円~43.2万円
標準賞与6ヵ月相当を含んだ想定額
※実際の給与提示は前職・経験を考慮の上、当社社内規程に準じ決定。

労働時間

勤務形態 フレックスタイム制
勤務時間・曜日 月曜日 9:15〜17:30
火曜日 9:15〜17:30
水曜日 9:15〜17:30
木曜日 9:15〜17:30
金曜日 9:15〜17:30
その他(※勤務時間詳細を参照)
勤務時間詳細 所定時間1日7時間15分勤務
休憩1時間(12時~13時、時差許容)
コアタイム11時~14時
休日・休暇 年間休日123日以上(2025年度)
完全週休2日制
年末年始休暇(12月29日~1月3日)
年次有給休暇(12~22日)
産前産後休暇
転勤休暇
慶弔休暇
子の看護休暇
介護休暇 など

勤務地

勤務地住所 東京都

試用期間

試用期間 あり
試用期間月数 3ヶ月

福利厚生・社会保険等

待遇・福利厚生 通勤手当(上限有)
退職金、確定拠出年金制度
定年後再雇用制度
慶弔見舞金制度
育児・介護短時間勤務制度
育児休業・介護休業
レジャー・両立支援・自己啓発補助制度(3.5万円/年)
豊田通商グループ共済会
借り上げ社宅制度(条件該当者)
テレワーク制度あり(テレワーク手当として250円/日を支給)
社会保険 社会保険完備
受動喫煙対策 その他
受動喫煙詳細対策 その他

求人会社/エージェント情報

種別 エージェント
会社名 株式会社FTヒューマンキャピタル

その他の求人情報

応募する

求人企業にメッセージとあなたの登録情報が送信されます。

キャンセル

学歴・職務経歴を登録してください

この求人に応募するには学歴・職務経歴の登録が必要です。
登録がまだの方は下記のボタンよりご登録ください。

ログインしてください

この求人に応募するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録

ログインしてください

お気に入りに追加するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録