仕事内容
木質チップを利用したバイオマス発電設備における電気主任技術者として、電気・計装設備全般のメンテナンス、保全計画立案・遂行、巡回点検、不具合対応などを担当して頂きます。
必要なスキル・経験
<必須要件>
第三種電気主任技術者資格をお持ちの方
<歓迎要件>
・火力発電所、製鉄所、セメント、化学工場など連続操業のプラント設備における現場経験
・エネルギー管理士、公害防止管理者(大気)一種または三種、第一種または第二種ボイラー・タービン主任技術者の資格をお持ちの方
第三種電気主任技術者資格をお持ちの方
<歓迎要件>
・火力発電所、製鉄所、セメント、化学工場など連続操業のプラント設備における現場経験
・エネルギー管理士、公害防止管理者(大気)一種または三種、第一種または第二種ボイラー・タービン主任技術者の資格をお持ちの方
必要な資格
- 電気主任技術者 第3種
給与
年収 | 471万円 〜 736万円 |
---|---|
給与形態 | 月給制 |
その他給与(各種手当) | 月額(基本給):295,000円~431,000円 昇給:契約更新時に給与改定の可能性あり |
労働時間
勤務形態 | 固定時間制 |
---|---|
勤務時間・曜日 | 月曜日 7:45〜16:45 火曜日 7:45〜16:45 水曜日 7:45〜16:45 木曜日 7:45〜16:45 金曜日 7:45〜16:45 その他(※勤務時間詳細を参照) |
勤務時間詳細 | 所定労働時間:8時間0分 休憩時間:60分 残業:月10~20時間程度 |
休日・休暇 | 原則土日祝が休み。※年に4回の土曜日出社あり GW、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、看護休暇、慶弔休暇、特別休暇 ※有給休暇は入社時期に応じた日数を入社時に付与 |
勤務地
勤務地住所 | 兵庫県 姫路市広畑区 |
---|
試用期間
試用期間 | あり |
---|
福利厚生・社会保険等
待遇・福利厚生 | 通勤手当:原則全額支給 家族手当:小学校進学前の子供1人につき毎月5,000円 住宅手当:家賃の50%支給、上限30,000円(条件あり) 寮社宅:借上社宅(条件あり/入社時は遠方者が対象) 厚生年金基金 退職金制度:勤続1年以上/中小企業退職金共済制度 <定年> 65歳 再雇用制度あり(70歳まで) <その他> 夜勤手当、役職手当 財形貯蓄制度 団体保険 育児休業、介護休業取得実績あり 社内レクリエーション(スポーツ大会など) 福利厚生サービス利用補助(カフェテリアプランなど) |
---|---|
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | あり |
受動喫煙詳細対策 | 屋内喫煙 |
求人会社/エージェント情報
種別 | エージェント |
---|---|
会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |