仕事内容
経理領域の中で様々な業務に従事していただきます。
将来的には、下記業務を熟知しているメンバーの一人へと成長していただくことを想定しています。
(初めからすべてをお任せするのではなく、徐々にできることを増やしていくというイメージです)
・会計ソフト上での仕訳伝票入力、各種帳簿への記帳
・当社の主な収入源となるプロジェクトマネジメントサービスにおいて、プロジェクトごとの売上や原価、粗利益のチェック
・クライアント宛ての請求書発行、受領請求書の支払い処理
・入出金ならびに予実管理
・固定資産の管理
・月次および決算対応
・決算短信および有価証券報告書の作成
・法人税申告書等各種申告書の作成および納税処理
・経理システムのメンテナンス
・法改正対応(ワークフローの見直し、基幹システムの改修案作成、社内ルールの改訂、新システムの導入検討 等)
■業務に必要な姿勢
当社の管理部門は少数精鋭のため、経理部門においては、決められらことを日々黙々とこなすのではなく、
事業やお金の流れを一人ひとりが高いレベルで理解し、常に仕事の最適化を考える姿勢が求められます。
将来的には、下記業務を熟知しているメンバーの一人へと成長していただくことを想定しています。
(初めからすべてをお任せするのではなく、徐々にできることを増やしていくというイメージです)
・会計ソフト上での仕訳伝票入力、各種帳簿への記帳
・当社の主な収入源となるプロジェクトマネジメントサービスにおいて、プロジェクトごとの売上や原価、粗利益のチェック
・クライアント宛ての請求書発行、受領請求書の支払い処理
・入出金ならびに予実管理
・固定資産の管理
・月次および決算対応
・決算短信および有価証券報告書の作成
・法人税申告書等各種申告書の作成および納税処理
・経理システムのメンテナンス
・法改正対応(ワークフローの見直し、基幹システムの改修案作成、社内ルールの改訂、新システムの導入検討 等)
■業務に必要な姿勢
当社の管理部門は少数精鋭のため、経理部門においては、決められらことを日々黙々とこなすのではなく、
事業やお金の流れを一人ひとりが高いレベルで理解し、常に仕事の最適化を考える姿勢が求められます。
求める人材
■下記のような志向の方にマッチする求人です
・チームワーク重視の環境で働きたい方
・他部署と連携することの必要性を理解し、自ら率先してコミュニケーションが取れる方
・経理の領域内で広く業務に携わり、将来的に経理のゼネラリストを目指している方
・チームワーク重視の環境で働きたい方
・他部署と連携することの必要性を理解し、自ら率先してコミュニケーションが取れる方
・経理の領域内で広く業務に携わり、将来的に経理のゼネラリストを目指している方
必要なスキル・経験
■必須要件
・現職(離職中の方は直近の前職)が上場会社であること
・現職(離職中の方は直近の前職)で、会計ソフトを使って経理業務を2年以上経験していること
■歓迎要件
・日商簿記2級以上
・現職(離職中の方は直近の前職)が上場会社であること
・現職(離職中の方は直近の前職)で、会計ソフトを使って経理業務を2年以上経験していること
■歓迎要件
・日商簿記2級以上
給与
年収 | 500万円 〜 700万円 |
---|---|
固定残業代 | あり ( 6万円 〜 ) |
その他給与(各種手当) | 手当:ライフプラン手当、住宅手当、在宅勤務手当 昇給:年1回 賞与:想定給与に含まれる賞与は年4か月分で計算されています。(実際はもっと出ています) 固定残業時間:45 時間 ※想定労働時間とは別に見込まれた残業時間です 固定残業代:65,379 円 ~ |
労働時間
勤務形態 | フレックスタイム制 |
---|---|
勤務時間・曜日 | 月曜日 9:00〜17:15 火曜日 9:00〜17:15 水曜日 9:00〜17:15 木曜日 9:00〜17:15 金曜日 9:00〜17:15 その他(※勤務時間詳細を参照) |
勤務時間詳細 | 【コアタイム】10:00~16:00 【フレキシブルタイム】6:00~10:00、16:00~21:00 【清算期間】1か月 ※試用期間中は固定労働時間制(9:00~17:15) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日) 休暇:夏季休暇(4日)、年末年始休暇(5日)、誕生日休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休業、介護休業、子の看護休暇、介護休暇、裁判員休暇 等 |
勤務地
勤務先会社・事業所名 | 明豊ファシリティワークス株式会社 |
---|---|
勤務地住所 | 東京都 千代田区 |
福利厚生・社会保険等
待遇・福利厚生 | 手当 : ライフプラン手当、住宅手当、在宅勤務手当、誕生日手当、資格取得報奨金、運動補助金、コミュニケーション補助金、慶弔見舞金 施設 : 健康保険組合提供の各種保養所、運動施設、レジャー施設の利用料割引 財形 : 確定拠出年金、株式給付信託、従業員持株会 、財形貯蓄 退職金:確定拠出年金制度あり 定年:60歳 ※再雇用制度あり |
---|---|
社会保険 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 |
受動喫煙対策 | あり |
受動喫煙詳細対策 | 屋内喫煙 |
求人会社/エージェント情報
種別 | エージェント |
---|---|
会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |