技術・O&M部門 マネージャー

SunTrinity合同会社

仕事内容

当社では「再生可能エネルギーで持続的発展が可能な社会の構築に貢献する」ことをミッションに掲げ、太陽光発電を主体とした再生可能エネルギーを需要家に届ける事業を展開しています。2030年までに累計1GWのオンサイト・オフサイトの分散型太陽光発電所の開発・保有を目指しておりますが、その根幹を担う新規電源開発の施工管理・技術においてその中心的役割を担って頂きます。また太陽光発電の枠に留まらず、お客様が求めるカーボンニュートラルの実現に向け、蓄電機能やEV、小売電気事業者との連携等、柔軟な発想・応対で安全・安心なサービスの提供にも取り組んで頂きます。

<具体的には>
・Reporttoシニアマネージャー
・案件責任者・当社が取り組む、日本国内におけるオンサイト・オフサイト太陽光発電事業のEPC業務・O&M業務の技術面を担当、主に建設開始前の図面確認、施工管理や顧客・EPC事業者とのやり取り、関連する技術・管理資料の作成を担当していただきます。
・EPC/O&M契約締結前の開発段階では、EPC/O&M事業者から提出される図面や技術資料のチェック、技術面の交渉、仕様書作成を担当。本段階では営業開発部門が案件開発をリードするが、案件開発に関して必要となる技術側面をサポートする役割を担う。
・EPC/O&M契約締結以降の案件の履行段階では、営業開発部門から技術部隊でリード役を引き継ぎ、EPC/O&M事業者の工事の進捗管理(定期的な進捗会議等)、施工の検収、支払い等、必要となる業務を主体となって担う。
・竣工後、発生する技術的課題に関しては、EPC事業者・O&M事業者と連携してその解決に主体となって取り組む。稼働後の事務作業は主にコーポレート部門がリードするが、同部門が必要とする技術面・現場におけるサポートを提供する。
・案件の採算・予実管理

求める人材

・社内外のステークホルダーと良好な信頼関係を築ける方
・フットワーク軽くスピード感をもって業務推進できる方
・組織のフラットな環境作り、強い向上心を持つ集団の組成に貢献することができる方
・当社ミッション・ビジョン・行動指針(※)にご賛同いただける方

必要なスキル・経験

<必須要件>
・3年以上の職務経験
・基本的なPCスキル(PowerPoint,Excel,Word)

<歓迎要件>
・太陽光発電事業の特別高圧・高圧の屋根置き太陽光発電PPA案件や野立の特別高圧・高圧の太陽光発電建設現場に従事したご経験
・太陽光発電所建設の多数の経験、送配電の理解度
・土木工事・エンジニアリング系企業様の業務経験
・太陽光発電所建設に係る法規制、自然環境、系統制約を踏まえた発電所開発地点選定のご経験
・国・地方公共団体等、行政機関、送配電事業者との協議や申請、届出等のご経験

給与

年収 550万円 〜 750万円
給与形態 月給制
その他給与(各種手当) 月額基本給:42万円~60万円

管理監督職のため、労働基準法41条により、労働時間、休憩、休日の割増賃金の規定は適用されません。

労働時間

勤務形態 フレックスタイム制
勤務時間・曜日 月曜日 9:30〜18:00
火曜日 9:30〜18:00
水曜日 9:30〜18:00
木曜日 9:30〜18:00
金曜日 9:30〜18:00
その他(※勤務時間詳細を参照)
勤務時間詳細 休憩:60分
残業:10~30時間
フレックス制度あり
※現場立ち合い等が夜間、土日となる場合、フレックスの活用や代休の利用あり
休日・休暇 完全週休二日制(土日祝日)、年末年始
有給休暇(初年度10日)※試用期間終了後から付与

勤務地

勤務先会社・事業所名 SunTrinity合同会社
勤務地住所 東京都 千代田区

試用期間

試用期間 あり

福利厚生・社会保険等

待遇・福利厚生 交通費:全額支給(実費支給、上限あり、要相談)
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
受動喫煙対策 あり
受動喫煙詳細対策 屋内喫煙

求人会社/エージェント情報

種別 エージェント
会社名 株式会社FTヒューマンキャピタル

その他の求人情報

応募する

求人企業にメッセージとあなたの登録情報が送信されます。

キャンセル

学歴・職務経歴を登録してください

この求人に応募するには学歴・職務経歴の登録が必要です。
登録がまだの方は下記のボタンよりご登録ください。

ログインしてください

この求人に応募するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録

ログインしてください

お気に入りに追加するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録