【東京】海外電力関連事業(特に洋上風力発電所・揚水発電所)の機械分野技術検討要員【グローバル事業本部】

仕事内容

【業務内容】
・海外での洋上風力発電プロジェクトの買収・開発(入札準備含む)における機械分野の技術検討
・海外での揚水発電プロジェクトの買収・開発(入札準備含む)における機械分野の技術検討
・上記、洋上風力発電または揚水発電プロジェクトの保守運営における機械分野の技術検討

【具体的には】
(エリア)欧州(東欧含む)、アジア、(近い将来は、北米・中南米もターゲット)
(分野)前述(1)グリーン領域・(2)ブルー領域・(3)小売・送配電・新サービス・④新技術領域
(内容)
・海外洋上風力発電または揚水発電プロジェクト買収時の機械分野に関する案件精査(デューデリジェンス)の実施
・社内投資意思決定までの技術評価資料(収益性・リスク評価等)作成
・上記プロジェクト新規開発時の機械分野に関する技術評価、請負工事者およびメーカーへの発注に関する協議・交渉・契約書への反映
・上記プロジェクト商業運転開始後の運転保守計画の策定・予算編成
・上記プロジェクトに関する情報収集・分析

求める人材

高いコミュニケーション能力

必要なスキル・経験

<必須要件>
■以下の(1)・(2)いずれかの実務経験を有すること
(1)商社・エネルギー会社等において
・プロジェクトマネジャーの下、海外の洋上風力発電または揚水発電プロジェクトの機械分野における技術評価を行った
・建設請負契約や機械設備供給契約などのプロジェクト契約について、相手先と契約交渉または契約書への技術事項反映を行った
(2)アドバイザリー会社等で洋上風力発電または揚水発電プロジェクトの機械分野における技術的評価を行った
■海外出張が可能であること

<歓迎要件>
・海洋機械(土木)工学
・水車・ポンプ等の回転機構造力学および流体機械工学
・国内外問わず、回転機の構造設計業務または当該設計の評価業務に関与したことがある
・国内外問わず、回転機系シーケンス図の作成業務または当該シーケンス分析業務に関与したことがある
・海外駐在を伴う同種プロジェクトの開発・建設管理・保守運営業務に従事したことがある
・英語以外の言語(日常会話レベル)
・1級または2級機械設計技術者
・技術士(機械部門)

給与

年収 500万円 〜 1200万円
その他給与(各種手当) 時間外労働手当等を含む

月給:25万~(経験等をふまえ個別決定)

労働時間

勤務形態 フレックスタイム制
勤務時間・曜日 月曜日 未定
火曜日 未定
水曜日 未定
木曜日 未定
金曜日 未定
その他(※勤務時間詳細を参照)
勤務時間詳細 フレックスタイム勤務制(コアタイム:無)
1日の標準労働時間:07時間40分
休憩時間:60分
休日・休暇 【休日】
年間123日
(内訳)月別休日8日/月、通年休日27日/年
※個人毎に毎月業務予定に応じて休日を設定する「計画休日制」。
最低週1日の休日設定は必須。(多くの方が土曜・日曜・祝日・年末年始・GW等を休日として設定しています。)

【休暇】
普通休暇20日/年(年度途中で採用の場合は月割)、ライフ・サポート休暇(傷病・介護・看護等)、特別休暇(夏季3日はじめ、結婚・忌服のとき等)

勤務地

勤務地住所 東京都 中央区

福利厚生・社会保険等

待遇・福利厚生 時間外労働手当
深夜労働手当
特定日勤務手当
通勤手当(会社規程に基づき支給)
社会保険 健康保険(介護保険)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策 あり
受動喫煙詳細対策 屋内喫煙

求人会社/エージェント情報

種別 エージェント
会社名 株式会社FTヒューマンキャピタル

その他の求人情報

応募する

求人企業にメッセージとあなたの登録情報が送信されます。

キャンセル

学歴・職務経歴を登録してください

この求人に応募するには学歴・職務経歴の登録が必要です。
登録がまだの方は下記のボタンよりご登録ください。

ログインしてください

この求人に応募するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録

ログインしてください

お気に入りに追加するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録