仕事内容
サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※)は、現在プライム市場上場企業様を中心に、小売・通信・製造業など業界問わずご導入いただいております。
ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、これまでに培ってこられた経験、知識を活かしながら、これらのプロダクトのテックリードとしてバックエンド領域のリードを行っていただきます。
【プロダクト】
サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※)
【業務内容】
バックエンド領域の業務全般
1.開発手法、プロセスの策定
・アーキテクチャの規定(ドメイン駆動、クリーンアーキテクチャなど)
・品質保証戦略の立案
2.技術的な難易度、重要度が高い箇所の実装
・フレームワーク部分やコア機能の実装など、システムの根幹部分の実装
・プロトタイピング、技術課題の解消
・技術的な意思決定
3.エンジニアチームの育成
4.PdMなどステークホルダとの調整、合意形成
■開発環境:
・バックエンド:PHP(一部Python)
・フレームワーク:Laravel
・フロントエンド:Vue.js
・データベース:MySQL
・インフラ:AWS、Docker
・デプロイ/ビルド:Github
・コミュニケーション:Teams、ASANA
■私たちが新しいメンバーとやりたいこと:
・新規プロダクト開発(ESGデータを中心としたコンパウンドの形成)
・顧客セグメントを更に広げるための新機能の開発
・継続的なプロダクトの機能向上
・バックエンドのテストの充実/自動化
・DB処理の性能改善
・DevOps面の改善、より堅牢なインフラの構築
・チーム全体のWebバックエンドの技術力の向上
・定常的な技術発信、イベントへの登壇等
【従事すべき業務・就業場所の変更の範囲】
当分なし(ただし業務の都合により配置転換・出向等を命じることがある)
ますます拡大する事業に併せて開発組織もスケールさせていく必要があり、これまでに培ってこられた経験、知識を活かしながら、これらのプロダクトのテックリードとしてバックエンド領域のリードを行っていただきます。
【プロダクト】
サステナビリティ経営を加速するプラットフォーム(※)
【業務内容】
バックエンド領域の業務全般
1.開発手法、プロセスの策定
・アーキテクチャの規定(ドメイン駆動、クリーンアーキテクチャなど)
・品質保証戦略の立案
2.技術的な難易度、重要度が高い箇所の実装
・フレームワーク部分やコア機能の実装など、システムの根幹部分の実装
・プロトタイピング、技術課題の解消
・技術的な意思決定
3.エンジニアチームの育成
4.PdMなどステークホルダとの調整、合意形成
■開発環境:
・バックエンド:PHP(一部Python)
・フレームワーク:Laravel
・フロントエンド:Vue.js
・データベース:MySQL
・インフラ:AWS、Docker
・デプロイ/ビルド:Github
・コミュニケーション:Teams、ASANA
■私たちが新しいメンバーとやりたいこと:
・新規プロダクト開発(ESGデータを中心としたコンパウンドの形成)
・顧客セグメントを更に広げるための新機能の開発
・継続的なプロダクトの機能向上
・バックエンドのテストの充実/自動化
・DB処理の性能改善
・DevOps面の改善、より堅牢なインフラの構築
・チーム全体のWebバックエンドの技術力の向上
・定常的な技術発信、イベントへの登壇等
【従事すべき業務・就業場所の変更の範囲】
当分なし(ただし業務の都合により配置転換・出向等を命じることがある)
必要なスキル・経験
<必須要件>
・Webサービスの豊富な開発経験
・強いチームを創るため、業務全体をビジネスの視点で捉え、目標にコミットできる方
・自己の興味範囲に留まらずIT業界のトレンド・最新の技術にアンテナを張り自学自習を行い、またそれをチーム内へ展開し顧客ごとの最適なカスタマイズに活用するマインドをお持ちの方
<歓迎要件>
・クライメート/エネルギー業界における開発のご経験
・テックリード、CTOのご経験
・Webサービスの豊富な開発経験
・強いチームを創るため、業務全体をビジネスの視点で捉え、目標にコミットできる方
・自己の興味範囲に留まらずIT業界のトレンド・最新の技術にアンテナを張り自学自習を行い、またそれをチーム内へ展開し顧客ごとの最適なカスタマイズに活用するマインドをお持ちの方
<歓迎要件>
・クライメート/エネルギー業界における開発のご経験
・テックリード、CTOのご経験
給与
年収 | 800万円 〜 1100万円 |
---|---|
給与形態 | 月給制 |
その他給与(各種手当) | 月給57万円~78.5円 |
労働時間
勤務形態 | 固定時間制 |
---|---|
勤務時間・曜日 | 月曜日 9:30〜18:00 火曜日 9:30〜18:00 水曜日 9:30〜18:00 木曜日 9:30〜18:00 金曜日 9:30〜18:00 その他(※勤務時間詳細を参照) |
勤務時間詳細 | 所定労働時間:7時間30分 コアタイム:午後1時00分から午後5時00分まで フレキシブルタイム: 始業午前6時00分から午後1時00分まで 就業午後5時00分から午後10時00分まで 休憩時間:60分 |
休日・休暇 | ・土日祝休み ・年末年始休暇 ・年次有給 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・生理休暇 ・介護休暇 ・有給休暇(入社時:5日、入社後6ヶ月:5日、以降1年毎に付与) |
勤務地
勤務地住所 | 東京都 品川区 |
---|
試用期間
試用期間 | あり |
---|
福利厚生・社会保険等
待遇・福利厚生 | 通勤手当 家賃手当 こども手当 残業手当 役職手当 出張手当 リモートワーク環境整備手当 育児休業制度 介護休業制度 慶弔見舞金制度 |
---|---|
社会保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
受動喫煙対策 | あり |
受動喫煙詳細対策 | 喫煙室設置 |
求人会社/エージェント情報
種別 | エージェント |
---|---|
会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |