シニアマーケター/タクシーアプリ/スーパーフレックス

仕事内容

toC向けタクシーアプリ事業に関して、課題設定から解決のためのマーケティング戦略の構築、一連の施策の執行に、マーケターとプロデューサーの両側面の立ち位置で上流から携わっていただきます。
業務領域には、マーケティング戦略の立案、ターゲット設定とユーザーコミュニケーションの規定、オンライン・オフラインプロモーション施策の企画・設計・実施、定量・定性のユーザー調査、施策結果の分析・振り返りとPDCA等が含まれます。また、経営陣や関連部署との議論においてマーケティング視点での戦略提言を行っていただくことになります。
外部のパートナー様と協業案件をリードいただく役割も発生し、その中で一部技術面に関するディスカッションも発生します。

【業務内容】
・サービスグロースの観点からユーザコミュニケーション戦略を構築し、施策実行をリードする
・予算策定、KPI管理
 例:短期~中期のマーケティング予算策定
 例:KPI管理と定期的な経営層へのレポーティング
・施策実行・管理
 例:チームメンバーと共に、GOアプリ事業の目標達成に向けた効果的な施策の立案及び実行
 例:GOアプリ内新規プロダクトのグロース戦略策定/実行
 例:オンライン・オフラインマーケ(マス含む)、アプリ内マーケを駆使した施策の立案及び実行ディレクション

※業務内容の変更範囲:会社が指定する業務全般

求める人材

・「移動で人を幸せに。」というミッションへの共感
・設定されたKPIの達成に向け、自律的にやるべきこととその優先度を判断し、行動できる方
・ミッションのスコープにとらわれず、事業の成功に向け高い視点で取り組むべきアジェンダを提案できる方
・定められたルーチンワークをこなすよりも、常に新しい施策を企画し、フットワーク軽く取り組むことを好む方

必要なスキル・経験

<必須要件>
以下のご経験をお持ちの方
・事業会社/広告会社でのマーケティングの計画立案から実施までの経験(5年以上)
・オンライン・オフラインでの統合型マーケティングの経験
・データ分析スキル

<歓迎要件>
■マーケティングに関わる以下の経験
・事業会社でのアプリマーケティングの企画立案・実行及び改善の経験
・事業会社でのダイレクトマーケティングやデータベースマーケティングの経験
・オンライン・オフラインメディアのクリエイティブ設計・進行に関する経験
・UI/UX/コミュニケーション設計に関する知見/ご経験
・新サービスローンチ時のマーケティングの経験
■ユーザ理解
・デプスインタビュー実施に関する経験
・ユーザリサーチ実施・分析に関する経験

給与

年収 900万円 〜
その他給与(各種手当) 12分の1を毎月支給
スキル・経験・能力に応じて決定
月額に45時間分の固定時間外手当を含む
毎年6月・12月の2回査定あり
※委細面談にて

労働時間

勤務形態 フレックスタイム制
勤務時間・曜日 月曜日 未定
火曜日 未定
水曜日 未定
木曜日 未定
金曜日 未定
その他(※勤務時間詳細を参照)
勤務時間詳細 スーパーフレックスタイム制:労働時間を従業員の決定に委ねる。(コアタイムなし)
労働日の選択を認める制度ではないため、所定労働日は原則勤務。
休日・休暇 ・土日祝日
・有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与)
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)

勤務地

勤務地住所 東京都 港区

福利厚生・社会保険等

待遇・福利厚生 交通費支給(上限月額5万円)
トライアルタクシー制度(月額1万円)
ニューノーマル手当(月額1万円)
ウェルカムランチ制度
書籍購入制度
技術カンファレンス参加費負担(国内外)
部活動制度
私服勤務OK
社会保険 社会保険完備
受動喫煙対策 あり
受動喫煙詳細対策 屋内喫煙

求人会社/エージェント情報

種別 エージェント
会社名 株式会社FTヒューマンキャピタル

その他の求人情報

応募する

求人企業にメッセージとあなたの登録情報が送信されます。

キャンセル

学歴・職務経歴を登録してください

この求人に応募するには学歴・職務経歴の登録が必要です。
登録がまだの方は下記のボタンよりご登録ください。

ログインしてください

この求人に応募するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録

ログインしてください

お気に入りに追加するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録