仕事内容
<入社時>
メイン:中途、新卒の採用
■求人票の作成、採用手法の立案
■1次面接対応(選考フローの調整業務全般)
■求人媒体の選定、人材紹介会社との打合せ
■スカウティング機能を用いた採用
■新卒のイベント参加
■条件通知書、雇用契約書の作成及び締結
■社内問い合わせ、電話、来客対応
■社員との面談、研修(オリエンテーション)
主に採用に関わる業務全般をお任せいたします。スタート時はチーム責任者や人材部署のの下で当社の採用について学んでいただきます。
<将来>
■人事企画と運用(人事評価、報酬、等級制度の運用・企画)
■人事データ分析による就労環境の改善
■人事システム(人事管理システム/人事評価システム)の運用、改善
■労務/安全衛生対応(上司、産業医との連携)
メイン:中途、新卒の採用
■求人票の作成、採用手法の立案
■1次面接対応(選考フローの調整業務全般)
■求人媒体の選定、人材紹介会社との打合せ
■スカウティング機能を用いた採用
■新卒のイベント参加
■条件通知書、雇用契約書の作成及び締結
■社内問い合わせ、電話、来客対応
■社員との面談、研修(オリエンテーション)
主に採用に関わる業務全般をお任せいたします。スタート時はチーム責任者や人材部署のの下で当社の採用について学んでいただきます。
<将来>
■人事企画と運用(人事評価、報酬、等級制度の運用・企画)
■人事データ分析による就労環境の改善
■人事システム(人事管理システム/人事評価システム)の運用、改善
■労務/安全衛生対応(上司、産業医との連携)
求める人材
・頼りにされることをやりがいに感じられる方
・責任感を持って業務に取り組める方
・言われた事だけを行うのではなく、自ら課題や問題点を見つけだし解決案を一緒に考えられる方
・ホスピタリティ精神をお持ちの方
・周りとコミュニケーションをとることが好きな方
・責任感を持って業務に取り組める方
・言われた事だけを行うのではなく、自ら課題や問題点を見つけだし解決案を一緒に考えられる方
・ホスピタリティ精神をお持ちの方
・周りとコミュニケーションをとることが好きな方
必要なスキル・経験
<必須要件>
・人事(採用)、営業、接客いずれかのご経験がある方
・Excel、Word、PowerPointの基本操作ができる方
<歓迎要件>
・企業の採用(中途・新卒)経験がある方
・人材業界(派遣、紹介問わず)で営業及びCAのご経験がある方
・人事(採用)、営業、接客いずれかのご経験がある方
・Excel、Word、PowerPointの基本操作ができる方
<歓迎要件>
・企業の採用(中途・新卒)経験がある方
・人材業界(派遣、紹介問わず)で営業及びCAのご経験がある方
給与
年収 | 350万円 〜 393万円 |
---|---|
給与形態 | 月給制 |
その他給与(各種手当) | 月給:250,000円~280,000円 月額(基本給):202,500円~226,800円 ※固定残業手当は月、30時間0分、47,500円~53,200円を支給 ※超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 ■前職・経験・スキルを考慮の上、同社規定に基づき決定します。 |
労働時間
勤務形態 | 固定時間制 |
---|---|
勤務時間・曜日 | 月曜日 9:00〜18:00 火曜日 9:00〜18:00 水曜日 9:00〜18:00 木曜日 9:00〜18:00 金曜日 9:00〜18:00 その他(※勤務時間詳細を参照) |
勤務時間詳細 | 所定労働時間:08時間00分 休憩:60分 平均残業時間:20時間 |
休日・休暇 | 完全週休二日制 夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、GW休暇、産休・育休 補足情報: ・夏期3日 ・年末年始6日 ・有給休暇については入社半年経過後ではなく、入社日に応じて付与 入社半年経過時点10日 最高付与日数20日 |
勤務地
勤務地住所 | 東京都 新宿区 |
---|
試用期間
試用期間 | あり |
---|
福利厚生・社会保険等
待遇・福利厚生 | 通勤手当 役職手当 資格手当 退職金制度 |
---|---|
社会保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
受動喫煙対策 | あり |
受動喫煙詳細対策 | 喫煙室設置 |
求人会社/エージェント情報
種別 | エージェント |
---|---|
会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |