【東京本社】自治体向け環境コンサルタント(マネージャー候補)

株式会社ナレッジリーン(旧:知識経営研究所)

仕事内容

環境をより良くするための政策決定や、活動の支援・アドバイス調査・研究などを行う仕事です。
自治体が社会をより良くするための政策決定や企業活動の支援・アドバイスを行うための指針決定、課題解決に対して「知識」「ノウハウ」を提供しながらその実現をサポートする頭脳として活躍します。
業務拡大につき、コンサルタントスタッフも随時増員を行っており、そんなコンサルタントたちのマネジメントもお願いしたいと考えております。

<具体的には>
エネルギー、環境計画の策定・調査、EMSの専門のコンサルタントとして従事して頂きます。
■地方公共団体等の省エネ推進、環境マネジメント業務
・自治体EMSの構築や改築
・関連研修、監査
・エネルギーデータ集計や温室効果ガス算定、分析など
■地方公共団体等の公共施設からの受託調査・研究業務
・省エネ診断
・エコチューニング
・設備更新支援
・実行計画(事務事業編)の策定・改定
・再エネ開発
・FS調査など
■官公庁・地方公共団体からの受託調査・研究業務
・環境基本計画や実行計画(区域施策編)
・地域気候変動適応計画等の策定や改定
・再エネ事業開発やFS調査など
■マネージャー候補としてのお仕事
・プロジェクトのマネジメント
・コンサルタントのマネジメントなど

<仕事の流れ>
◎コンペ・入札資料の作成→コンペor入札→受注→コンサルティング支援→納品・完了
コンペを経ての受託がメインとなるので、勝ち獲るための戦略を立てるのも大切な仕事となります。
案件の受注後は、自治体が社会をより良くするための政策決定や企業活動の支援・アドバイスを行うための指針決定、課題解決に対して「知識」「ノウハウ」を提供しながらその実現をサポートする頭脳として活躍して頂きます。

必要なスキル・経験

<必須条件>
以下のいずれかの経験
■マネジメントのご経験(※人数問わず)
■コンサルタントとして、以下いずれか1つのご経験
・環境関連の行政計画策定支援のご経験(例:環境基本計画、地球温暖化対策実行計画など)
・太陽光発電関係のコンサルティングのご経験

給与

年収 675万円 〜 900万円
給与形態 月給制
固定残業代 あり ( 16万円 〜 21万円 )
固定残業時間 23時間
その他給与(各種手当) ■月給には固定残業代(法定内時間外手当23Hと法定外時間外手当45H:162,658円~216,876円)が含まれます
■固定残業の超過分・休日手当・深夜手当は別途支給

想定年収:675万円~900万円(+業績賞与)
※入社時のみ固定報酬(業績賞与無)or成果報酬(業績賞与有)をお選びいただけます

労働時間

勤務形態 専門業務型裁量労働制
勤務時間・曜日 月曜日 10:00〜18:00
火曜日 10:00〜18:00
水曜日 10:00〜18:00
木曜日 10:00〜18:00
金曜日 10:00〜18:00
その他(※勤務時間詳細を参照)
勤務時間詳細 労働時間区分:専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:9時間0分
休日・休暇 完全週休2日制(土・日)祝日
年末年始休暇(5日)
夏季休暇(3日)
その他結婚休暇など特別休暇あり
産前産後・育児休業・出生時育児休業(男性の取得実績もあり)

勤務地

勤務先会社・事業所名 株式会社ナレッジリーン(旧:知識経営研究所)
勤務地住所 東京都 港区

試用期間

試用期間 あり
試用期間月数 3ヶ月

福利厚生・社会保険等

待遇・福利厚生 通勤手当:交通費全額支給※上限なし
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
受動喫煙対策 あり
受動喫煙詳細対策 喫煙室設置

求人会社/エージェント情報

種別 エージェント
会社名 株式会社FTヒューマンキャピタル

その他の求人情報

応募する

求人企業にメッセージとあなたの登録情報が送信されます。

キャンセル

学歴・職務経歴を登録してください

この求人に応募するには学歴・職務経歴の登録が必要です。
登録がまだの方は下記のボタンよりご登録ください。

ログインしてください

この求人に応募するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録

ログインしてください

お気に入りに追加するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録