仕事内容
【職務内容】
■日々の業務
・不具合や摩耗、損傷等がないか確認
・部品交換
・対応内容等データ入力
■不定期の業務
・ベアリング交換
・内視鏡での内部点検:増速機の内部を4㎜という細井内視鏡で画像や動画を撮影して実施
・グリス給脂(1年に1回程度)
・増速機のオイル、フィルター交換(5年に1回程度)
■将来的にお任せする業務
・送変電設備の保守点検・設備補修・運転操作
・修理用部品の調達
・大規模保守作業(外製)手配業務
・補修費用の予実管理
・外注で入っている業者さんと所員の業務割り振り
など
【業務割合】
不具合の確認や部品交換…6割
データ入力…4割
【入社後のキャリアパスイメージ】
保守・運用を一通り経験した後は、管理業務もお任せする想定です。
もちろんスペシャリストとして活躍いただくことも可能です。
等級・昇級要件も明確化されており、将来の計画も立てやすい環境です。
【このポジションの魅力】
風車の保守は、まだ完成しているわけではなく改善していける点があると考えているため「こうしたら良いのでは」という改善を提案していくことができます。
また、全事業所共通で個人の意見に耳を傾ける風土があります。
■日々の業務
・不具合や摩耗、損傷等がないか確認
・部品交換
・対応内容等データ入力
■不定期の業務
・ベアリング交換
・内視鏡での内部点検:増速機の内部を4㎜という細井内視鏡で画像や動画を撮影して実施
・グリス給脂(1年に1回程度)
・増速機のオイル、フィルター交換(5年に1回程度)
■将来的にお任せする業務
・送変電設備の保守点検・設備補修・運転操作
・修理用部品の調達
・大規模保守作業(外製)手配業務
・補修費用の予実管理
・外注で入っている業者さんと所員の業務割り振り
など
【業務割合】
不具合の確認や部品交換…6割
データ入力…4割
【入社後のキャリアパスイメージ】
保守・運用を一通り経験した後は、管理業務もお任せする想定です。
もちろんスペシャリストとして活躍いただくことも可能です。
等級・昇級要件も明確化されており、将来の計画も立てやすい環境です。
【このポジションの魅力】
風車の保守は、まだ完成しているわけではなく改善していける点があると考えているため「こうしたら良いのでは」という改善を提案していくことができます。
また、全事業所共通で個人の意見に耳を傾ける風土があります。
必要なスキル・経験
<必須要件>
■全国転勤可能な方(初任地のご希望がない場合、北海道もしくは秋田の可能性が高いです)
※全国転勤はありますが、帰省手当を設け配偶者・両親と離れて勤務する社員の帰省費用を実費支給しています。そのため、既存社員からは「遠方勤務でも気にならない」という声もあります。
※異動の目安は平均5年毎となります。
■機械や電気の保守、保全経験がある方(目安は3年程度)
■普通自動車免許(業務で利用します)
■電気工事士、英検(入社時は不問ですが、社内昇格要件となります)
<歓迎要件>
・電気主任技術者免状(2種あるいは3種)もしくは近い将来に合格する程度の電気工学の知識・経験
・風力発電設備の保守、保全経験がある方
■全国転勤可能な方(初任地のご希望がない場合、北海道もしくは秋田の可能性が高いです)
※全国転勤はありますが、帰省手当を設け配偶者・両親と離れて勤務する社員の帰省費用を実費支給しています。そのため、既存社員からは「遠方勤務でも気にならない」という声もあります。
※異動の目安は平均5年毎となります。
■機械や電気の保守、保全経験がある方(目安は3年程度)
■普通自動車免許(業務で利用します)
■電気工事士、英検(入社時は不問ですが、社内昇格要件となります)
<歓迎要件>
・電気主任技術者免状(2種あるいは3種)もしくは近い将来に合格する程度の電気工学の知識・経験
・風力発電設備の保守、保全経験がある方
必要な資格
- 第2種電気工事士
給与
年収 | 330万円 〜 420万円 |
---|---|
給与形態 | 月給制 |
その他給与(各種手当) | 月給175,100~226,600円 モデル年収(賞与6ヵ月、時間外10時間含む) 330万円~420万円 ※等級によるもの ※実際の給与提示は前職・経験を考慮の上、当社社内規程に準じ決定 |
労働時間
勤務形態 | 固定時間制 |
---|---|
勤務時間・曜日 | 月曜日 8:00〜16:45 火曜日 8:00〜16:45 水曜日 8:00〜16:45 木曜日 8:00〜16:45 金曜日 8:00〜16:45 その他(※勤務時間詳細を参照) |
勤務時間詳細 | ※事業所により、始業時間が異なる場合があります 休憩時間:60分 月間残業時間は10~20時間前後 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制 ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・年次有給休暇(12~22日) ・産前産後休暇 ・転勤休暇 ・慶弔休暇 ・子の看護休暇 ・介護休暇 |
勤務地
勤務地住所 | 北海道 稚内市 |
---|
試用期間
試用期間 | あり |
---|---|
試用期間月数 | 3ヶ月 |
福利厚生・社会保険等
待遇・福利厚生 | ・通勤手当(全額支給) ・退職金、確定拠出年金制度 ・定年後再雇用制度 ・慶弔見舞金制度 ・育児・介護短時間勤務制度 ・育児休業・介護休業 ・レジャー・両立支援・自己啓発補助制度(3.5万円/年) ・グループ共済会 ・借り上げ社宅制度(条件該当者) ・寒冷地手当 ・帰省手当(年2回、単身赴任者は年12回) |
---|---|
社会保険 | 社会保険完備 |
受動喫煙対策 | その他 |
受動喫煙詳細対策 | その他 |
求人会社/エージェント情報
種別 | エージェント |
---|---|
会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |