【東京】ドメインエキスパート(サステナビリティ情報)

仕事内容

<具体的な業務>
サステナビリティ関連報告基準のナレッジマネジメント​
・ISSB、CSRD、SSBJなど国内外の最新規制・基準の情報収集・整理​
・社内ナレッジベースの構築・更新、チーム内への教育・研修企画​

IT導入プロジェクト支援・コンサルティング​
・IT導入プロジェクトなどで必要となるサステナビリティ開示要件の洗い出し​
・各種レポーティングへの落とし込みに関するアドバイザリー業務​
・必要に応じて顧客へのプレゼンテーションや提案書作成の作成

社内外ステークホルダーとの連携​
・経営陣、開発・プロダクトチーム、社内コンサルタントとの協働​
・監査法人や外部パートナー、各種機関、イニシアティブとの折衝・情報交換​

【従事すべき業務・就業場所の変更の範囲】
当分なし(ただし業務の都合により配置転換・出向等を命じることがある)

必要なスキル・経験

<必須要件>
・「ドメインエキスパート」と称するに相応しい、サステナビリティ領域での深い知見や洞察をお持ちの方
・多くの社内・社外関係者を巻き込み合意形成をしながら、プロジェクトを円滑にマネジメントできるスキルをお持ちの方
・ミッションドリブンに、自律駆動で主体的に行動ができる方

<歓迎要件>
・Big4をはじめとした大手コンサルティングファームにおいて、グローバルで展開する大企業をクライアントとして、サステナビリティ関連のコンサルティングプロジェクトをリードまたは経験をしたことがある方

当社では、大企業相手のコンサルティング経験を有する方も活躍いただいています。
参考:外資系コンサルティングファームからスタートアップに転職した理由とは
https://note.com/booost_tech/n/n3572d1560947

給与

年収 1500万円 〜 3000万円
給与形態 月給制
その他給与(各種手当) 応相談
給与額は、ご経験・スキルに応じて決定いたします。
※業績により賞与あり(年2回)
※3ヶ月間の試用期間は評価制度の対象外(賞与の支給対象外)となります。 試用期間中の勤務条件は変わりません

労働時間

勤務形態 固定時間制
勤務時間・曜日 月曜日 未定
火曜日 未定
水曜日 未定
木曜日 未定
金曜日 未定
その他(※勤務時間詳細を参照)
勤務時間詳細 1日の標準労働時間:7時間30分
コアタイム(11:00~15:00)
フレキシブルタイム(始業6:00~11:00、就業15:00~22:00)
休日・休暇 ・土日祝休み
・年末年始休暇(入社時:5日、入社後6ヶ月:5日、以降1年ごとに付与)
・年次有給
・夏季休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇
・生理休暇
・介護休暇

勤務地

勤務地住所 東京都 品川区

試用期間

試用期間 あり

福利厚生・社会保険等

待遇・福利厚生 通勤手当/家賃手当/こども手当/残業手当/役職手当/出張手当
※部署ごとに1-2日程度の出社制度があります(役職者はその限りはありません)
※マネージャー(管理職)ポジションで採用の場合、残業手当の支給はありません
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
受動喫煙対策 あり
受動喫煙詳細対策 喫煙室設置

求人会社/エージェント情報

種別 エージェント
会社名 株式会社FTヒューマンキャピタル

その他の求人情報

応募する

求人企業にメッセージとあなたの登録情報が送信されます。

キャンセル

学歴・職務経歴を登録してください

この求人に応募するには学歴・職務経歴の登録が必要です。
登録がまだの方は下記のボタンよりご登録ください。

ログインしてください

この求人に応募するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録

ログインしてください

お気に入りに追加するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録