アピールポイント
・年2~3回の社内研修あり(希望制)
施工管理の基礎から現場での実務ノウハウまで、段階的に学べます
CAD研修(基礎/応用)も実施。
・通信教育・資格取得支援制度あり
1級・2級施工管理技士などの取得に向けたサポート体制も万全
・OJT体制も充実
20代~50代まで幅広い先輩が在籍しており、マンツーマンでしっかり育てる文化があります
・キャリアの選択肢も豊富
将来的に施工管理から設計・積算・営業など、他職種へのキャリアチェンジも可能!キャリア形成のバックアップ体制充実
■ 働きやすい環境づくり
・平均残業30時間/年休125日
・有休は最低10日間の取得必須!有休消化率74.5%(2024年度実績)
・入社直後に年休付与(上限20日として入社月に応じて付与)
・iPad導入など業務効率化に積極投資
■ 福利厚生も安心
・社宅/住宅手当(最大4万円)
・家族手当(子ども1人:月5,000円)
・奨学金返還補助制度(最大半額)
・育休実績あり(復帰率100%)
■ 当社の強み
・2009年から社会的ニーズの高い橋梁補修・補強に特化し、国のインフラ政策とともに成長中
・大型プロジェクトが中心(10~50億円規模)、元請け比率約7割
・公共投資が新設工事から補修・補強工事へシフトする流れに合致したビジネスモデルのため、安定的な案件受注を実現
必要なスキル・経験
・土木を学んだ知識を活かしたい
・「安定」×「成長」を両立できる会社で働きたい
・スケールの大きな現場でキャリアを積みたい
■ 仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】
社会インフラを支える橋梁・河川・道路などの【補修・補強工事】における土木施工管理をお任せします。橋梁工事が全体の約8割。案件はほぼ元請で、10億円~50億円規模とダイナミックな仕事ができる環境です!
<主な業務>
・現場巡視による品質・安全管理
・予算・進捗管理
・協力会社の手配・管理
など
※三井住友建設をはじめ、大手との直接取引あり
給与
| 年収 | 600万円 〜 1000万円 |
|---|---|
| その他給与(各種手当) | 昨年度賞与実績経験によって給与は経験・能力を考慮し、決定します。 |
労働時間
| 勤務形態 | 固定時間制 |
|---|---|
| 勤務時間・曜日 | 月曜日 8:00〜17:00 火曜日 8:00〜17:00 水曜日 8:00〜17:00 木曜日 8:00〜17:00 金曜日 8:00〜17:00 その他(※勤務時間詳細を参照) |
| 勤務時間詳細 | 状況に応じてある |
| 休日・休暇 | 基本的には土日が休みとなり、現場によってはカレンダーで日曜+1日となることもあります。 なお、祝日勤務発生時は休日出勤として換算いたします。 [正社員] |
勤務地
| 勤務先会社・事業所名 | SMCシビルテクノス株式会社 |
|---|---|
| 勤務地住所 | 千葉県 プロジェクトに準ずる |
福利厚生・社会保険等
| 待遇・福利厚生 | ◆現場の状況によっては、案件が終わった後にまとめて連休を取るなどして調整しています。 ◆有給休暇最低10日取得を必須としております。平均14.9日取得(2024年度実績)交通費支給,住宅手当,健康診断,家族手当,役職手当,社会保険完備,社宅・寮,資格取得制度,資格手当,退職金制度◇ 給与改定年1回(6月) ◇ 賞与年2回(7月・12月)※昨年度実績6.0か月/年 ◇ 各種社会保険完備(健康・厚生年金・労災・雇用) ◇ 残業手当 ◇ 通勤手当(全額支給) ◇ 家族手当 ◇ 別居手当 ◇ 育英手当 ◇ 各種研修制度 ◇ 雇用保険 ◇ 厚生年金 ◇ 健康保険 ◇ 労災保険 ◇ 資格取得支援・手当てあり ◇ 住宅手当あり ◇ 現場勤務の場合、宿舎入居可 |
|---|---|
| 受動喫煙対策 | なし |
求人会社/エージェント情報
| 種別 | エージェント |
|---|---|
| 会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |
