【東京本社】人事・労務担当

仕事内容

【業務内容】
従業員や部門からの人事・労務関係の相談対応及び解決までの業務をお任せします。
・各種労務トラブル・相談に対する窓口対応・調査・社内報告
・対応、調査においては法律や判例などを踏まえて検討し、顧問弁護士との連携
・労務トラブルの内容を分析し、トラブルが発生しない仕組みづくりの企画・検討及び就業規則の改訂

※変更の範囲:会社の定める業務

【キャリアステップイメージ】
当面は、人事・労務関係の相談対応の主担当を担っていただき、その後リーダーを担っていただきます。担当いただく業務の成果に応じて、基幹職・マネジャー・スペシャリストとしての役割を期待します。

求める人材

・誰とでもコミュニケーションが取れ、チームをけん引できる方
・業務に対してスケジューリング、タイムマネジメントができ、確実に遂行できる方

必要なスキル・経験

<必須要件>
・労務問題や相談対応の実務経験
・労働基準法をはじめとした法的知識

<歓迎要件>
・面談スキル等の各種資格
・社労士などの労務関係資格
・TOEIC500点以上

<使用アプリケーション>
・Word、Excel、PowerPoint(資料作成)
・Google系システム(メール、カレンダー、ドライブ、スプレッドシート、ドキュメント、スライド、Meet(web会議)等)

給与

年収 660万円 〜 950万円
給与形態 月給制
その他給与(各種手当) ┗ 基本給と賞与を含む。
※月20時間残業した場合の想定年収…720万円~950万円

想定基本給:33.6万円~45.4万円

労働時間

勤務形態 固定時間制
勤務時間・曜日 月曜日 8:45〜17:15
火曜日 8:45〜17:15
水曜日 8:45〜17:15
木曜日 8:45〜17:15
金曜日 8:45〜17:15
その他(※勤務時間詳細を参照)
勤務時間詳細 所定労働時間:7時間45分
休憩時間:45分
平均残業時間:15~20時間/月
休日・休暇 所定休日126日(完全週休2日制/土日祝日休)、夏季休暇9日、お盆休み9日、秋休み4日、ゴールデンウィーク5日、年末年始休暇9日(2024年予定/有給拠出含む)
有給休暇:入社月に応じた日数を入社時に付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能。取得率80.8%(2022年実績)

勤務地

勤務地住所 東京都 大田区

試用期間

試用期間 あり

福利厚生・社会保険等

待遇・福利厚生 通勤手当:会社規程に基づき別途支給
家族手当…扶養家族1人目18,000円、2人目以降4,000円/人
住宅手当…家族あり16,500円、家族なし11,500円
残業手当
社会保険 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
受動喫煙対策 あり
受動喫煙詳細対策 屋内喫煙

求人会社/エージェント情報

種別 エージェント
会社名 株式会社FTヒューマンキャピタル

その他の求人情報

応募する

求人企業にメッセージとあなたの登録情報が送信されます。

キャンセル

学歴・職務経歴を登録してください

この求人に応募するには学歴・職務経歴の登録が必要です。
登録がまだの方は下記のボタンよりご登録ください。

ログインしてください

この求人に応募するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録

ログインしてください

お気に入りに追加するにはログインが必要です。
会員登録がまだの方は「無料で会員登録」ボタンよりご登録ください。

無料で会員登録