仕事内容
CRO・CEOと共にGTM戦略を描き、営業活動・施策設計・PDCAサイクルの運用を通じて、エンプラ市場での浸透率最大化を実現するポジションです。
戦略のパートナーであると同時に、営業企画機能を担うプレイヤーとして、数字と行動の両面から事業をドライブいただきます。
<具体的な業務>
CRO・CEOとの戦略共創と、重点施策の構造化・実装計画立案(GTM戦略の策定)
営業施策/KPIの設計と、データドリブンなパフォーマンス分析・改善提案(PDCA運用)
セールス/マーケティング/カスタマーサクセスとの横断連携設計と実行支援
リードから案件化、そしてアフターケアまで一連のプロセスの最適化と浸透推進
フィールドマーケティングメンバーなどのマネジメント
戦略のパートナーであると同時に、営業企画機能を担うプレイヤーとして、数字と行動の両面から事業をドライブいただきます。
<具体的な業務>
CRO・CEOとの戦略共創と、重点施策の構造化・実装計画立案(GTM戦略の策定)
営業施策/KPIの設計と、データドリブンなパフォーマンス分析・改善提案(PDCA運用)
セールス/マーケティング/カスタマーサクセスとの横断連携設計と実行支援
リードから案件化、そしてアフターケアまで一連のプロセスの最適化と浸透推進
フィールドマーケティングメンバーなどのマネジメント
アピールポイント
<やりがい>
スタートアップでありながら、日本トップ企業とのGTM戦略に関われる稀有な機会です
自ら描いた施策が現場を動かし、エンプラ市場でのプレゼンスを築いていく実感を得ることができます
戦略から実行までを一気通貫で担うことで、経営に近い視座と“泥臭い推進力”を同時に鍛えられる環境です
IPOという非連続な挑戦を、仲間とともに進めていく「成長の物語」に参加できます
スタートアップでありながら、日本トップ企業とのGTM戦略に関われる稀有な機会です
自ら描いた施策が現場を動かし、エンプラ市場でのプレゼンスを築いていく実感を得ることができます
戦略から実行までを一気通貫で担うことで、経営に近い視座と“泥臭い推進力”を同時に鍛えられる環境です
IPOという非連続な挑戦を、仲間とともに進めていく「成長の物語」に参加できます
必要なスキル・経験
<必須要件>
■以下いずれかの経験
・戦略/業務コンサルでの実務経験または事業会社での経営企画/事業企画/BizOpsいずれかの経験
・エンタープライズ企業をクライアントとしたアプリケーションを取り扱う、外資系IT企業などでのBizDev経験
■戦略・仮説を、現場が動ける形に落とし込んだ経験
■Planに偏重せずに、何よりも実行にフォーカスするマインド
■部門横断型のプロジェクトを推進した経験(複数ステークホルダーを巻き込む力)
<歓迎要件>
・コンサルティングファームでのプロジェクト経験
・プロジェクト管理経験
・英語力(ビジネスレベル)
■以下いずれかの経験
・戦略/業務コンサルでの実務経験または事業会社での経営企画/事業企画/BizOpsいずれかの経験
・エンタープライズ企業をクライアントとしたアプリケーションを取り扱う、外資系IT企業などでのBizDev経験
■戦略・仮説を、現場が動ける形に落とし込んだ経験
■Planに偏重せずに、何よりも実行にフォーカスするマインド
■部門横断型のプロジェクトを推進した経験(複数ステークホルダーを巻き込む力)
<歓迎要件>
・コンサルティングファームでのプロジェクト経験
・プロジェクト管理経験
・英語力(ビジネスレベル)
給与
年収 | 1000万円 〜 1500万円 |
---|---|
給与形態 | 月給制 |
その他給与(各種手当) | 上記はインセンティブ(コミッション)込みの金額となります 給与額は、現年収・ご経験・スキルに応じて決定いたします。 試用期間中の勤務条件は変わりません |
労働時間
勤務形態 | フレックスタイム制 |
---|---|
勤務時間・曜日 | 月曜日 未定 火曜日 未定 水曜日 未定 木曜日 未定 金曜日 未定 その他(※勤務時間詳細を参照) |
勤務時間詳細 | フレックスタイム制(1日の標準労働時間:7時間30分) コアタイム:午前11時00分から午後3時00分まで フレキシブルタイム:始業午前6時00分から午前11時00分まで、終業午後3時00分から午後10時00分まで |
休日・休暇 | ・土日祝休み ・年末年始休暇(入社時:5日、入社後6ヶ月:5日、以降1年ごとに付与) ・年次有給 ・夏季休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・生理休暇 ・介護休暇 ・有給休暇日数 入社時:5日、入社後6ヶ月:5日、以降1年ごとに付与 |
勤務地
勤務地住所 | 東京都 品川区 |
---|
試用期間
試用期間 | あり |
---|---|
試用期間月数 | 3ヶ月 |
福利厚生・社会保険等
待遇・福利厚生 | 手当 通勤手当 / 家賃手当 / こども手当 / 残業手当 / 等級手当 / 出張手当 ※部署ごとに週1~2回程度の出社制度があります 定期健康診断、社内コミュニケーション費用補助 育児休業制度、介護休業制度、慶弔見舞金制度 時短制度 ・育児:3歳に満たない子を養育する従業員 ( 1日、1.5時間まで短縮可 ) ・介護:当該家族1人当たり利用開始の日から3年の間 (1日、1.5時間まで短縮可 ) |
---|---|
社会保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
受動喫煙対策 | あり |
受動喫煙詳細対策 | 喫煙室設置 |
求人会社/エージェント情報
種別 | エージェント |
---|---|
会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |