仕事内容
リサイクル事業を行う上で必須となる産業廃棄物の収集・運搬・処理に関する許認可申請業務をお任せします。
また、事業活動を通じてサステナビリティ活動の開示・情報発信やデータ作成なども適性に応じてお任せいたします。
<具体的には>
・廃棄物処理法を中心とした環境法令に関わる許認可申請業務
・弊社リサイクルセンターの設置設備等の現場対応、行政との打合せ等の外出
・グループ全体の温室効果ガス(GHG)排出量のデータ作成
・ISO事務局の業務
(業務内容の変更の範囲:当社業務全般)
また、事業活動を通じてサステナビリティ活動の開示・情報発信やデータ作成なども適性に応じてお任せいたします。
<具体的には>
・廃棄物処理法を中心とした環境法令に関わる許認可申請業務
・弊社リサイクルセンターの設置設備等の現場対応、行政との打合せ等の外出
・グループ全体の温室効果ガス(GHG)排出量のデータ作成
・ISO事務局の業務
(業務内容の変更の範囲:当社業務全般)
必要なスキル・経験
<必須要件>
・社会人経験10年以上
・基本的なPCスキル(関数を用いた計算等)
<歓迎要件>
・環境関連法令全般、省エネ法等に関する知識を有する方
・サステナビリティ経営(ESG・CSR)に関する業務経験
・気候変動関連開示業務の実務経験
・社会人経験10年以上
・基本的なPCスキル(関数を用いた計算等)
<歓迎要件>
・環境関連法令全般、省エネ法等に関する知識を有する方
・サステナビリティ経営(ESG・CSR)に関する業務経験
・気候変動関連開示業務の実務経験
給与
年収 | 400万円 〜 550万円 |
---|---|
給与形態 | 月給制 |
その他給与(各種手当) | 基本給240,000円~330,000円 残業手当:残業時間に応じて別途支給 |
労働時間
勤務形態 | 固定時間制 |
---|---|
勤務時間・曜日 | 月曜日 8:30〜17:30 火曜日 8:30〜17:30 水曜日 8:30〜17:30 木曜日 8:30〜17:30 金曜日 8:30〜17:30 その他(※勤務時間詳細を参照) |
勤務時間詳細 | 所定労働時間:8時間 休憩時間:60分 平均残業時間:20時間 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土日休み)、夏期休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇 有給休暇:7月1日に一斉付与※入社初年度は入社した月に応じて入社日に付与します。(入社後3~5日付与、半年経過後付与合計日数10日以上) |
勤務地
勤務地住所 | 東京都 港区 |
---|
試用期間
試用期間 | あり |
---|---|
試用期間月数 | 3ヶ月 |
福利厚生・社会保険等
待遇・福利厚生 | 通勤手当※会社規定に基づき支給(上限10万円/月) 家族手当(配偶者2万円/月など) 従業員持株会制度 慶弔見舞金制度 産前産後・育児休業制度(取得・復帰実績多数) 時短勤務制度(子どもが小6まで延長可能) 介護休業制度 永年勤続表彰制度 退職金制度(確定給付企業年金制度あり・勤続3年以上) 共済会制度 資格取得支援制度 定年:60歳(再雇用制度あり/最長満65歳まで) |
---|---|
社会保険 | 健康保険 厚生年金保険 雇用保険 労災保険 |
受動喫煙対策 | あり |
受動喫煙詳細対策 | 屋内喫煙 |
求人会社/エージェント情報
種別 | エージェント |
---|---|
会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |