アピールポイント
◇ ファブレス半導体企業として、多品種のICを開発・設計・製造・販売
◇ 主力製品である発振器用ICの評価に携わり、品質を支える重要な役割
◇ 国内外の製造委託先と連携し、グローバルな視点で業務経験を積める
【ワークライフバランスを重視した働き方】
◇ 全社月平均残業時間は10時間程度と少なめ
◇ 年間休日125日で、土日祝日はしっかり休める環境
◇ フルフレックスタイム制(コアなし)を導入
◇ リモートワークも可能で、個人のライフスタイルに合わせた柔軟な働き方が可能
【充実したキャリアサポートと成長機会】
◇ 目標達成を適正に評価・処遇へ反映する人事考課制度を導入
◇ 語学研修制度や資格取得補助など、スキルアップを後押しする制度あり
◇ 設計意図の理解から品質トラブルの是正、顧客折衝まで幅広い経験を積める
◇ 専門性を磨きながら、長期的にキャリアを形成できる環境
必要なスキル・経験
当社の主力製品である発振器用ICの評価業務を担当いただきます。
半導体集積回路の開発・設計・製造・販売を展開する中で、設計チームが開発した製品の動作・機能を検証し、
品質を担保することが主な役割です。評価業務を通じて、最先端技術に触れながら製品の信頼性を支える
重要なポジションとなります。
【職務内容】
◇ 設計チームが開発した製品について、動作・機能評価を実施
◇ 量産後は、お客様からの技術問い合わせ対応を担当
◇ 顧客要望に応じて協力会社に工程チェックを依頼・折衝
◇ 社内外の関係者と連携しながら、評価〜改善まで一連の業務を遂行
【使用機器】<以下いずれか(3から4種)の使用経験を歓迎>
・Impedance Analyzer
・Signal Source Analyzer
・Network Analyzer
・Oscilloscope
・Semiconductor Device Analyzer
・CDM Control Unit
・ESD/CDM Simulator
・Electro Static Discharge Simulator
給与
| 年収 | 450万円 〜 550万円 |
|---|---|
| その他給与(各種手当) | 昨年度賞与実績【給与補足】 ※業界経験、面接結果等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) ■残業手当:有 【試用期間】 3ヶ月あり ※試用期間中、条件に変更はございません。 |
労働時間
| 勤務形態 | 固定時間制 |
|---|---|
| 勤務時間・曜日 | 月曜日 9:30〜18:30 火曜日 9:30〜18:30 水曜日 9:30〜18:30 木曜日 9:30〜18:30 金曜日 9:30〜18:30 その他(※勤務時間詳細を参照) |
| 勤務時間詳細 | なし |
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制(土日祝休み) ■フレックス休暇(年5日) ※年間休日125日とは別に、年5回の休暇を取得可能 ※入社日から利用可能[正社員] |
勤務地
| 勤務先会社・事業所名 | インターチップ株式会社 |
|---|---|
| 勤務地住所 | 東京都 中央区 |
福利厚生・社会保険等
| 待遇・福利厚生 | ■年間有給休暇:10日~20日(入社半年経過後の付与日数となります) ■有給休暇:入社3ヶ月後から10日付与 ※取得率5割交通費支給,健康診断,役職手当,持株会制度,社会保険完備,資格取得制度,退職金制度■社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ■単身赴任手当 ■慶弔金制度有り ■定期健康診断、産業医面談 ■育児・介護休暇制度 ■職責手当:執行役員6万円、部長4万円、次長3万円、課長2万円 ■転勤手当:転勤者が現在地から新赴任地までの旅費、運送費用 ■別居手当:月4万5千円(単身赴任者) ■帰省手当:月1回自宅への往復実費(単身赴任者)■教育制度・資格補助補足:その他申請によって各種資格取得の補助有り |
|---|---|
| 受動喫煙対策 | なし |
求人会社/エージェント情報
| 種別 | エージェント |
|---|---|
| 会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |
