アピールポイント
「次代の監査を創る、挑戦の舞台。」
あおい監査法人は、AI活用とDX推進を軸に、監査の本質的価値を問い直す挑戦を続けるプロフェッショナル集団です。変化を恐れず、誠実で価値ある監査を追求する姿勢が私たちの強みです。
■若手が主役の組織
パートナー陣は30〜40代前半が中心。フラットで風通しが良く、年次や役職にかかわらず、意欲ある提案や挑戦が歓迎されるカルチャーです。
■AI時代の監査を牽引
「AI監査のスタンダードを確立する、日本初の監査法人」を目指し、監査の本質的価値を変革する挑戦を続けています。
■グローバルな活躍の場
希望に応じて、海外監査にも挑戦が可能です。国際的な視野を養う機会が広がっています。
■若くしてパートナーを目指せる環境
年功序列にとらわれない評価制度で、自らキャリアを切り拓き、早期に経営層としてのステージへ進むことが可能です。
一人ひとりの成長に丁寧に向き合いながらも、自律的な挑戦を後押しします。「変化を楽しみ、未来を創る」、既存の枠にとらわれず、「本当に必要な監査とは何か」を問い続け、常に改善と進化を重ねる。そんな志を持つ皆さんと、新しい監査の形を築いていきたいと考えています!
【募集背景】
私たちは、監査業務を中心に、IPO支援や内部統制支援等を幅広い業務に従事する会計士を募集しています。
特にIPO支援においては、監査の経験を活かし、高度な専門性と経験を提供し、企業の上場を支援します。
特に、atグループ内コンサルティングファームである「at A&C」のIPO支援業務の事業吸収により、
新たにIPO事業部を立ち上げることになり、通常の監査法人では体験できない、さまざまなプロジェクトに関わることができ、
プロフェッショナルな環境であなたのキャリアを次のレベルへ引き上げます。
【当法人およびポジションの魅力】
・幅広い監査業務の経験(大手より早く成長できる環境があります)
・専門性の高い経理支援とアドバイザリー業務
・IPO支援における高度な専門性の習得
・パートナーも若く、また最短10年でパートナーを目指せる
・急成長している事務所。監査業務、コンサル業務だけでなく、
希望すれば経営業務(組織づくり、営業、採用、教育etc)にも参加できる
・希望すればグローバル監査にも関与できる
必要なスキル・経験
私たちは、監査業務を中心に、IPO支援や内部統制支援等を幅広い業務に従事する会計士を募集しています。
【仕事詳細】
私たちの監査法人は、幅広い監査業務や経理支援業務、アドバイザリー業務を通じて、企業の健全な経営をサポートしています。
特にIPO支援においては、監査の経験を活かし、高度な専門性と経験を提供し、企業の上場を支援します。
特に、atグループ内コンサルティングファームである「at A&C」の
IPO支援業務の事業吸収により、新たにIPO事業部を立ち上げることになり、通常の監査法人では体験できない、
さまざまなプロジェクトに関わることができ、プロフェッショナルな環境であなたのキャリアを次のレベルへ引き上げます。
・金融商品取引法監査、会社法監査
・IPO支援
-月次決算の早期化/業務の有効化・効率化/社内諸規程の整備
-内部監査の導入/J-SOX対応の準備/システムの導入
-会計制度の整備/原価計算制度の整備/事業計画の策定/ショートレビュー
-予算管理制度の整備/関係会社、特別利害関係者等の整備
-上場申請書類の作成/連結決算開示体制の整備/開示書類の作成
給与
| 年収 | 576万円 〜 640万円 |
|---|---|
| その他給与(各種手当) | 昨年度賞与実績▼スタッフ ■固定:576万円~640万円(残業代込で692万円~770万円相当) ※スタッフは試験合格者想定 ※固定は基本給×16ヵ月分(うち賞与2ヵ月分×2回) ※固定残業制ではありません。仮に月30Hとした場合(所定7時間超) ■昇給:評価制度の評価に基づいた給与テーブルにより決定(現行年1回(評価制度変更予定)) ■試用期間:3ヶ月 |
労働時間
| 勤務形態 | 固定時間制 |
|---|---|
| 勤務時間・曜日 | 月曜日 9:30〜17:30 火曜日 9:30〜17:30 水曜日 9:30〜17:30 木曜日 9:30〜17:30 金曜日 9:30〜17:30 その他(※勤務時間詳細を参照) |
| 休日・休暇 | ?完全週休2日制(土日祝) ?産前産後・育児休暇(取得実績あり) ?試験休暇[正社員] |
勤務地
| 勤務先会社・事業所名 | あおい監査法人 |
|---|---|
| 勤務地住所 | 東京都 港区 |
福利厚生・社会保険等
| 待遇・福利厚生 | 交通費支給,健康診断,社会保険完備,資格取得制度,資格手当?通勤手当(上限3万円) ?時間外勤務手当あり(管理職の場合は除く) ?社会保険完備 ?年1回の健康診断費用 ?社用PC貸与 ?出張手当 ?会計士協会年会費等負担 ?服装自由 ?教育研修制度(IFRS研修、新人研修、IPO研修、各種専門研修等) |
|---|---|
| 受動喫煙対策 | なし |
求人会社/エージェント情報
| 種別 | エージェント |
|---|---|
| 会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |
