必要なスキル・経験
当社は数多くの上場企業へ情報セキュリティSaaSサービスを開発・提供している企業です。
これまで『情報セキュリティ』という1点に特化して事業活動を行い、急成長を遂げてきました。
大きく2つの軸で顧客企業の情報セキュリティ体制を支援しています。
(1)コンサルティング事業(在籍コンサルタント数は国内最大規模)
専門的な知見を有するコンサルタントによる情報セキュリティ体制の構築やISMS等の取得支援業務を行っており、
株式会社マイナビやウォンテッドリー株式会社など2,300社以上の支援実績があります。
(2)セキュリティサービス事業(自社SaaSプロダクト)
企業の情報セキュリティ体制の構築・運用を支援するセキュリティ教育クラウド『セキュリオ』を自社開発・運営しており、
現在2,200社を超える企業様に導入いただいております。
❚募集ポジションについて
自社の情報セキュリティ関連Webサイトの制作・ディレクションを担当いただくポジションとなります。
専門的なセキュリティ知識は不要で、専門的な部分は社内のコンサルタントと共に進めていきますので、Web制作の部分に注力して業務を進めることができます。
新サービスの立ち上げに伴うサイト企画や立案も行い、会社の成長に直結するやりがいのある業務です。
また、月1回、著名なWebマーケティングコンサルタントとの実践的な学びの機会もあります。
▼具体的な業務詳細
・各事業サイトの運営・保守(コーディング・サイトディレクションなど)
・SEOマーケティング業務(テクニカルSEO、データ分析など)
<制作環境>
・OS:Windows
・ツール:Adobe Creative Cloud(Photoshop、Illustrator、Fireworks、Dreamweaver、Visual Studio Code)
・Webサイト環境:主にCMS(WordPress)を利用してのサイト構築
<業務環境>
・コミュニケーション:ChatWork(チャットワーク)、Wrike
・ファイル管理:box
・バージョン管理:SVN、Git
ビデオ会議・メール・電話・チャットを用いた内勤型のワークスタイルであるため、リモート環境での業務も可能です。
【社内の雰囲気】
■ 社長との距離が非常に近く、自らの企画やアイデアをどんどんプロダクトに反映させられます。
■ 静かで仕事のしやすい環境です。オフィスには音楽が流れています。
■ 平均年齢30歳の若い職場です。 仕事にも集中しつつ、遊ぶ時は遊びます。
【仕事の魅力・やりがい】
■最新の制作ツールやCMS(WordPress)を活用しながら、効率的かつ品質の高いサイト制作が可能
■更新や保守ではなく、新サービスの立ち上げや新規サイトの企画・設計にも関わることができ、幅広いスキルが磨ける
■自社のサービスやブランドの成長に直接貢献できる
■拡大フェーズのため、自ら戦略や仕組みなどを企画し、挑戦できるフィールドがあります。
■適性やご経験に応じて様々な業務をお任せする予定です。裁量が大きく、やりがいを持てる環境です。
給与
| 年収 | 400万円 〜 600万円 |
|---|---|
| その他給与(各種手当) | 昨年度賞与実績【賞与】年2回(※当期の業績に応じて支給します。) 【給与改定】年1回 【試用期間】6ヶ月(※ 期間中の給与・待遇に差異はありません。) |
労働時間
| 勤務形態 | 固定時間制 |
|---|---|
| 勤務時間・曜日 | 月曜日 9:30〜18:30 火曜日 9:30〜18:30 水曜日 9:30〜18:30 木曜日 9:30〜18:30 金曜日 9:30〜18:30 その他(※勤務時間詳細を参照) |
| 勤務時間詳細 | なし |
| 休日・休暇 | 【年間休日122日(2024年度)】 ・完全週休2日(土日祝) ・年次有給休暇(10日~20日/下限日数は、入社半年後の付与日数) ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・ラバーズ休暇(配偶者等の誕生月に休暇付与) ・体調不良休暇(入社直後に5日間付与、それ以降毎年付与。ただし、繰越なし) ・1000日休暇(3年間勤務すると有給と休日を併せた10日間の連続休暇付与) ・各種慶弔休暇[正社員] |
勤務地
| 勤務先会社・事業所名 | LRM株式会社 |
|---|---|
| 勤務地住所 | 東京都 品川区 |
福利厚生・社会保険等
| 待遇・福利厚生 | 交通費支給,住宅手当,社会保険完備・各種社会保険完備 ・通勤手当(全額支給) ・リモートワーク手当(1万円/月) ・住宅手当(東京:3万円/月|神戸:毎月2万円/月) ※各オフィスから2キロ圏内に居住する社員が対象 ・就業時間の全面禁煙(電子タバコ含む) ・育休応援手当(100円/暦日通算し支給) ・団体医療保険(会社負担で加入) ・インフルエンザ予防接種の費用負担 ・100円社食サービス ・自己啓発支援制度 ※書籍購入補助/セミナー参加補助(10万円/年)/e-ラーニング受講サービス ・シャッフルランチ |
|---|---|
| 受動喫煙対策 | なし |
求人会社/エージェント情報
| 種別 | エージェント |
|---|---|
| 会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |
