アピールポイント
◎年休123日&完全週休2日制(土日祝)× テレワーク★
【エアーコンプレッサーとは】
圧縮した気体をタンクにため、その圧縮気体を動力源とする工作機械を使用するための装置です。 製造工場のコンプレッサーというと、通常は空気を圧縮するエアーコンプレッサーのことを指し、工作装置を動かすためにほとんどの工場で必要となる装置です。
当社の製品は省エネによる圧縮空気の低コスト化の実現と信頼性の高い圧縮空気システムの構築に加え、二酸化炭素の排出量が減少し、環境への貢献もできるといったメリットを持っています。
【働き方】
・午前はオフィスに出社し部品の受発注処理を行い、午後は倉庫へ移動して製品の入庫・出庫処理を行います
・仕事に慣れてからは、週2回程自宅から勤務する働き方もできます
【当社の魅力】
・IoT技術を活用した提案型の保守で、お客様の省エネ/コスト削減を支援
・完全週休2日制(土日祝休)+年休123日でプライベートも充実
・世界約8,000名の仲間とともに、グローバルな技術の進化に関われる環境
世界に誇る“空気”の専門技術で、日本の産業を支える一員になりませんか?
必要なスキル・経験
お任せするのは、製品の入出庫管理(自社製品)とその部品受発注処理です。
勤務先は、オフィス、倉庫(オフィスから徒歩10分)です。
仕事に慣れてからは、週2回程自宅から勤務する働き方もできます。
<具体的には>
製品の入庫・出庫管理
(ア) 製品の受け入れ処理
(イ) 外観検査実施
(ウ) 製品の出荷処理(運送業者手配含む)
(エ) SAP での入出庫入力
(オ) 在庫管理(フォークリフトでの作業含む)
部品の受発注処理
(ア) 見積提出
(イ) 部品番号の検索と特定
(ウ) 基幹システム(以下SAP)による発注
(エ) 製造中止部品の場合の代替え品処理(ドイツ本社及び顧客との連絡などのやり取り)
(オ) 納品手続き及び請求書発行
その他、安全在庫数の設定、棚卸業務(年間1 回)、ドイツ本社への返却部品業務、倉庫・ロジスティック業務に伴う産業廃棄物処理管理等に携わっていただきます。
【入社後の流れ】
入社後はOJTで、先輩が業務を教えていきます。
実務経験が浅くてもご安心ください。
※業務内容の変更の範囲:なし
給与
| 年収 | 380万円 〜 400万円 |
|---|---|
| その他給与(各種手当) | 昨年度賞与実績【給与】 固定残業手当/月:60,918円~64,379円(固定残業時間35時間0分/月) ※超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ご経験・ご年齢を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 昇給あり:年1回(4月) 賞与あり:年2回(6月、12月) ・基本給1月分を6月と12月に支給(業績により変動あり) 【試用期間】 6ヶ月 【雇用形態】 <雇用形態補足> 期間の定め:無 補足事項なし |
労働時間
| 勤務形態 | 固定時間制 |
|---|---|
| 勤務時間・曜日 | 月曜日 9:00〜17:30 火曜日 9:00〜17:30 水曜日 9:00〜17:30 木曜日 9:00〜17:30 金曜日 9:00〜17:30 その他(※勤務時間詳細を参照) |
| 勤務時間詳細 | なし |
| 休日・休暇 | ? 完全週休2日制(土日祝) ? 年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)[正社員] |
勤務地
| 勤務先会社・事業所名 | ケーザー・コンプレッサー株式会社 |
|---|---|
| 勤務地住所 | 東京都 プロジェクトに準ずる |
福利厚生・社会保険等
| 待遇・福利厚生 | ※有給休暇は初年度入社月により支給日数は変動 【育休取得実績】 有(育休後復帰率100%)健康診断,社会保険完備,退職金制度?残業手当 ?社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度) ?退職金制度(中退共) ?定年60歳(65歳まで継続雇用制度あり)【教育制度・資格補助補足】 ・社外研修:年1回 ・その他:安全教育など |
|---|---|
| 受動喫煙対策 | なし |
求人会社/エージェント情報
| 種別 | エージェント |
|---|---|
| 会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |
