アピールポイント
他社の営業は、「これまでの受託開発受注で通常のルート営業」または「これまでにない市場を新しく構築する」のどちらか一方。
当社では両方の営業経験に加え、IT産業最先端の技術知識が得られます。
【おシゴトのポイント!】
『モノ』を売る営業ではなく、『技術』を売る営業です。
会社の技術・経営の全てを担う、小さな会社では「社長」が担当する仕事が営業なんですよ。
セールスエンジニアともいえますが、インターフェイスの場合、お客様への技術的なサポートや
トラブル処理は営業ではなく技術が対応しています。
営業方法としては、当社の会社開発実績パンフレットをみせて説明し受注します。
お客様は営業の説明を信頼して発注するのだから、いかに『信頼』を得るかが肝です。
市販のマニュアル本は『モノ』を売る営業についてしか書かれていないので、
マニュアル本にはないやり方を創造できます!
必要なスキル・経験
専門性の高いプロのエンジニアを相手に営業しますので、
技術用語を使ってじっくり言葉を選んで論理的に話す方が向いてます。
通常の営業のようにスケジュール・料金交渉はもちろんですが、
弊社の技術内容が理解でき、提案する必要があるのが最重要課題です!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
モノではなく技術を売る営業です。お客様の要望をヒアリングし、社内の技術職と相談しながら最適なソリューションを提案。自社の技術の素晴らしさを伝え、世の中に広げていく重要な役割を担います。
既存取引先への提案、または展示会からの引き合いによる新規顧客への提案が中心となります。
当社の場合、間に商社を挟まない直接取引が基本。
名だたる企業と対等に渡り合いながら、「世界最先端の技術を売る」スキルが身につきます。
※弊社の営業は、
技術営業、セールスエンジニア、ITコンサルタントの要素がありますが、
製品の設計、メンテナンスは技術が行います。
<入社後の研修>
【営業職】
▼事前研修(入社半年前)
ビジネスマナーの基礎、社会人の心構え、情報収集力を身につけます。
▼入社後研修(3カ月)
受託開発の営業に特化したトレーニング内容を用意。心構えから実際の営業スキル、最新の技術動向の知識まで幅広く学べます。
▼実践(4カ月以降)
先輩社員に同行して実践的にトレーニングを積み、約半年後に担当する顧客が割り当てられます。
※業務内容の変更範囲:会社の定める業務の範囲
給与
| 年収 | 220万円 〜 390万円 |
|---|---|
| その他給与(各種手当) | 昨年度賞与実績【給与補足】 ■本社、専門・短大卒 月給) 192,000円 ■本社、高専卒 月給) 196,000円 ■本社、大学卒 月給) 213,000円 ■本社、大学院了(修士) 月給) 226,000円 ■本社、大学院了(博士) 月給) 239,000円 ■東京技術センター、専門・短大卒max 月給) 278,000円 基本給:218,000円 諸手当(一律)/月:60,000円 ■東京技術センター、専門・短大卒min 月給) 218,000円 ■東京技術センター、高専卒max 月給) 282,000円 基本給:222,000円 諸手当(一律)/月:60,000円 ■東京技術センター、高専卒min 月給) 222,000円 ■東京技術センター、大学卒max 月給) 299,000円 基本給:239,000円 諸手当(一律)/月:60,000円 ■東京技術センター、大学卒min 月給) 239,000円 ■東京技術センター、大学院了(修士)max 月給) 312,000円 基本給:252,000円 諸手当(一律)/月:60,000円 ■東京技術センター、大学院了(修士)min 月給) 252,000円 ■東京技術センター、大学院了(博士)max 月給) 325,000円 基本給:265,000円 諸手当(一律)/月:60,000円 ■東京技術センター、大学院了(博士)min 月給) 265,000円 ※住宅自宅外通勤者の場合5,000円の補助がでます。 ※固定残業制度なし 【その他補足】 入社後4カ月間の試用期間中は、基本給から下記減額支給。その他条件相違なし。 大学卒/大学院了=-10,000円 高専/専門/短大卒=-5,000円 昇給:年1回 賞与:年2回(7月・12月) |
労働時間
| 勤務形態 | 固定時間制 |
|---|---|
| 勤務時間・曜日 | 月曜日 9:30〜16:00 火曜日 9:30〜16:00 水曜日 9:30〜16:00 木曜日 9:30〜16:00 金曜日 9:30〜16:00 その他(※勤務時間詳細を参照) |
| 休日・休暇 | ■完全週休2日制 ■年間休日(東京技術センター:123日/諏訪本社:121日) ■特別休暇(結婚、配偶者出産、死亡、水火災等非常の災害にあったとき) ■有給休暇半日から取得可能[正社員] |
勤務地
| 勤務先会社・事業所名 | インターフェイス株式会社 |
|---|---|
| 勤務地住所 | 東京都 立川市 |
福利厚生・社会保険等
| 待遇・福利厚生 | 交通費支給,住宅手当,健康診断,家族手当,役職手当,社会保険完備,資格取得制度,退職金制度■能力手当 ■時間外手当 ■通勤手当 ■東京都情報サービス産業健康保険組合による全国の保養所が利用できます |
|---|---|
| 受動喫煙対策 | なし |
求人会社/エージェント情報
| 種別 | エージェント |
|---|---|
| 会社名 | 株式会社FTヒューマンキャピタル |
